日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
6055件中[5061-5080]
4960
4980
5000
5020
5040
5060
5080
5100
5120
5140
5061. 根本 直樹|畑 元子|深井 勉|藤田 一世|小笠原 稔|大友 文彦|一戸 松郷|吉田 善幸|山内 茂人 野尻(4)遺跡より産出したテフラについて
刊行年:2004/01
データ:『野尻(4)遺跡-大釈迦工業団地開発事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書』 第1分冊 浪岡町
教育
委員会 自然科学的分析
5062. 野口 一雄 若松寺観音堂の墨書調査を進めて
刊行年:2008/03
データ:『若松寺観音堂墨書調査報告書』 天童市
教育
委員会 論考編
5063. 村越 潔 まとめ
刊行年:1985/03
データ:『垂柳遺跡』 昭和59年度 青森県
教育
委員会 分析と考察
5064. 村越 潔 十三湊と周辺遺跡の調査について.-遺跡の発見と学史
刊行年:2005/03
データ:『十三湊遺跡』 第Ⅰ分冊 青森県
教育
委員会 遺跡の環境
5065. 村越 潔 近代考古学の伝来|青森県考古学史概観
刊行年:2007/03
データ:『青森県の考古学史-先覚者の足跡を尋ねて-』 弘前大学
教育
学部考古学研究会OB会 陸奥新報連載を元に全面改稿
5066. 山里 純一 古代南島の貢進・交易物.-赤木・夜光貝・檳榔(蒲葵)の貢進と交易
刊行年:1999/03
データ:『サンゴ礁の島嶼地域と古代国家の交流-ヤコウガイをめぐる考古学・歴史学-』第2回奄美博物館シンポジウム 名瀬市
教育
委員会
5067. 山上 弘 古墳時代中・後期の遺物について(石製品・玉類)
刊行年:2010/03
データ:『蔀屋北遺跡Ⅰ-なわて水みらいセンター建設に伴う発掘調査-』 大阪府
教育
委員会 総括編
5068. 山口 悦子 歴史フォーラム「古代若狭の交通、往来、地域社会」に参加して
刊行年:2014/03
データ:『古代若狭の交通、往来、地域社会』 美浜町
教育
委員会 歴史フォーラム参加記(寄稿)
5069. 山口 眞 樺太時代の知里先生
刊行年:2010/03
データ:『知里真志保-人と学問』 北海道大学出版会 知里真志保の足跡
5070. 山口 義伸 十三湊遺跡周辺の地形と地質について
刊行年:2005/03
データ:『十三湊遺跡』 第Ⅰ分冊 青森県
教育
委員会 遺跡の環境
5071. 籔 元晶 巡礼聞き書き
刊行年:1991/03
データ:『西国三十三所巡礼』 兵庫県
教育
委員会 雨乞儀礼の成立と展開
5072. 籔 元晶 山陽道の民俗聞き書き
刊行年:1992/03
データ:『山陽道(西国街道)』 兵庫県
教育
委員会 雨乞儀礼の成立と展開
5073. 籔 元晶 峠と宿と市の民俗
刊行年:1993/03
データ:『山陰道』 兵庫県
教育
委員会 雨乞儀礼の成立と展開
5074. 籔 元晶 加古川流域の水の信仰
刊行年:1995/03
データ:『加古川・円山川の運』 兵庫県
教育
委員会 雨乞儀礼の成立と展開
5075. 籔 元晶 円山川流域の水の信仰
刊行年:1995/03
データ:『加古川・円山川の運』 兵庫県
教育
委員会 雨乞儀礼の成立と展開
5076. 山形 秀樹 放射性炭素年代
刊行年:2005/03
データ:『厨川谷地遺跡-県営ほ場整備事業(土崎・小荒川地区)に係る埋蔵文化財発掘調査報告書Ⅰ-』 秋田県
教育
委員会 自然科学的分析
5077. 山形 秀樹 放射性炭素年代測定
刊行年:2005/03
データ:『ムサ岱遺跡-一般国道7号琴丘能代道路建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書ⅩⅡ-』 秋田県
教育
委員会 自然科学分析(パレオ・ラボ)
5078. 山形 秀樹 放射性炭素年代測定
刊行年:2006/03
データ:『樋口遺跡-一般国道7号琴丘能代道路建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書ⅩⅧ-』 秋田県
教育
委員会 自然科学分析
5079. 矢代 和也 黒田俊雄著『日本の歴史8 蒙古襲来』.-旗田巍『元寇』・山口修『蒙古襲来』にふれながら
刊行年:1966/07
データ:歴史評論 191 春秋社 中世史研究と歴史
教育
論-遺稿と追悼
5080. 矢代 和也 「中世の窓」同人編『論集 中世の窓』
刊行年:1978/11
データ:歴史評論 343 校倉書房 中世史研究と歴史
教育
論-遺稿と追悼