日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9346件中[5061-5080]
4960
4980
5000
5020
5040
5060
5080
5100
5120
5140
5061. 佐川 正敏|崔 英姫 6世紀中葉(泗沘期百済)以後の韓国栄山江流域
刊行年:2013/03
データ:東北学院大学
論集
(歴史と文化) 50 東北学院大学学術研究会
5062. 佐口 透 吐魯番城の成立と発展
刊行年:1982/02
データ:金沢大学文学部
論集
(史学科篇) 2 金沢大学文学部
5063. 佐久間 竜 『愚志』雑考
刊行年:1979/12
データ:『
論集
日本人の生活と信仰』 同朋舎出版 道慈 日本古代僧伝の研究
5064. 小高 恭 中世芸能史年表私稿-1-応永~文安年間
刊行年:1986/10
データ:大阪産業大学
論集
(人文科学編) 60 大阪産業大学学会
5065. 小高 恭 中世芸能史年表私稿-2-文安~文明年間
刊行年:1987/01
データ:大阪産業大学
論集
(人文科学編) 61 大阪産業大学学会
5066. 小高 恭 中世芸能史年表私稿-3-文明5年~文明14年
刊行年:1987/09
データ:大阪産業大学
論集
(人文科学編) 63 大阪産業大学学会
5067. 児玉 作左衛門 アイヌの人種分類上の位置の問題
刊行年:1973/11
データ:『
論集
日本文化の起源』 5 平凡社 遺稿
5068. 後藤 四郎 海部に関する若干の考察.-海部系図を中心として
刊行年:1972/07
データ:『続日本古代史
論集
』 上 吉川弘文館
5069. 坂本 太郎 水駅考
刊行年:1963/07
データ:『山田孝雄追憶史学語学
論集
』 宝文館出版 史學の部 日本古代史の基礎的研究 下 制度篇|坂本太郎著作集8古代の駅と道
5070. 阪田 育功 河内平野低地部における河川流路の変遷
刊行年:1997/10
データ:『河内古文化研究
論集
』 和泉書院
5071. 三枝 秀彰 罪の人々.-柏木・紫上・薫の罪・宿世・宗教について
刊行年:1991/05
データ:『
論集
源氏物語とその前後』 2 新典社
5072. 酒井 清治 百済泗期の風船技法で製作された高台付椀
刊行年:2004/06
データ:『山下秀樹氏追悼考古
論集
』 山下秀樹氏追悼論文集刊行会
5073. 坂上 康俊 日・唐律令官制の特質.-人事制度の面からの検討
刊行年:1984/09
データ:『奈良平安時代史
論集
』 上 吉川弘文館
5074. 坂上 康俊 有関唐格的若干問題
刊行年:2008/01
データ:『唐宋法律史
論集
』 上海辞書出版社 日本語訳:在ベルリン・トルファン文書の比較史的分析による古代アジア律令制の研究(唐格に関する二・三の問題)
5075. 斎藤 英喜 大祓と御贖儀.-その儀礼と伝承をめぐって
刊行年:1990/08
データ:『
論集
・神と天皇』 古代土曜会
5076. 佐伯 有清 高句麗広開土王陵碑文の再検討.-とくに「辛卯年」の対倭関係記事をめぐって
刊行年:1972/07
データ:『続日本古代史
論集
』 上 吉川弘文館 広開土王碑と参謀本部
5077. 西郷 信綱 役行者考.-古代における亡命のこと
刊行年:1977/06
データ:『神話と国家-古代
論集
-』 平凡社
5078. 五味 克夫 大隅国禰寝郡司庶家角氏について.-鹿児島大学図書館所蔵市来文書の再考察
刊行年:1978/03
データ:文学科
論集
(鹿児島大学法文学部紀要) 13
5079. 米谷 豊之祐 源為義 其の家人・郎従の結集・把握.-武家政権樹立前夜における武士団棟梁の苦悩
刊行年:1974/
データ:大阪産業大学
論集
(人文科学編) 38 大阪産業大学学会
5080. 米谷 豊之祐 室町時代の社会と連歌
刊行年:1976/10
データ:大阪産業大学
論集
(人文科学編) 42 大阪産業大学学会