日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7087件中[5081-5100]
4980
5000
5020
5040
5060
5080
5100
5120
5140
5160
5081. 菅野 成寛
仏教
の北漸と境界観念の形成
刊行年:2011/05
データ:『古代・中世の境界意識と文化交流』 勉誠出版 古代・中世の「東」「西」「南」「北」を探る(東の境界)
5082. 魏 道儒∥岩城 英規訳
仏教
の中国における土着化
刊行年:1996/07
データ:『日中文化交流史叢書』 4 大修館書店
5083. 菊地 誠太郎 庶民の
仏教
、観音信仰の歴史的変遷について
刊行年:1993/10
データ:北方風土 27 イズミ印刷出版 百家風発
5084. 韓 森 中国人是如何皈依
仏教
的?.-吐魯番墓葬掲示的信仰改変
刊行年:1999/12
データ:敦煌吐魯番研究 4 北京大学出版社
5085. 菅 真城 南京三会の成立.-藤原良房政権と
仏教
刊行年:2012/08
データ:史人 4 広島大学学校教育学部下向井研究室 論説
5086. 神田 千里 同朋大学
仏教
学会編『論集 蓮如-その思想と文化-』
刊行年:2000/06
データ:史学雑誌 109-6 山川出版社 新刊紹介
5087. 川尻 秋生 下出積與著『日本古代の
仏教
と神祇』
刊行年:1998/11
データ:日本歴史 606 吉川弘文館 書評と紹介
5088. 川崎 庸之 詩賦の流行|和歌の復興|
仏教
界の動き
刊行年:1974/08
データ:『図説日本の歴史』 4 集英社 川崎庸之歴史著作選集3平安の文化と歴史
5089. 苅米 一志 中世初期における在庁官人層と
仏教
刊行年:2010/09
データ:『中世政治史の研究』 日本史史料研究会企画部
5090. 上川 通夫 天平期の天皇と
仏教
.-菩薩戒の受戒をめぐって
刊行年:1989/11
データ:新しい歴史学のために 197 京都民科歴史部会
5091. 上川 通夫 古代天皇と
仏教
.-聖武の構想
刊行年:1992/05
データ:『王権の基層へ』 新曜社
5092. 上川 通夫 後白河院の
仏教
構想.-寺院法と手印
刊行年:1993/03
データ:『後白河院-動乱期の天皇』 吉川弘文館
5093. 上川 通夫 堀池春峰著『南都
仏教
史の研究 遺芳篇』
刊行年:2008/09
データ:史学雑誌 117-9 山川出版社 書評
5094. 上川 通夫 菊池大樹『中世
仏教
の原形と展開』
刊行年:2008/10
データ:歴史学研究 845 青木書店 書評
5095. 上川 通夫 中林隆之著『日本古代国家の
仏教
編成』
刊行年:2009/07
データ:日本史研究 563 日本史研究会 書評
5096. 上川 通夫 寂照入宋と摂関期
仏教
の転換
刊行年:2010/07
データ:アジア遊学 134 勉誠出版
5097. 亀田 孜 平安時代の陸奥開拓と平泉の
仏教
美術文化
刊行年:1955/08
データ:『東北史の新研究』 文理図書出版社 復刻:萬葉堂出版(1983/12)
5098. 亀田 博 西トルキスタンの
仏教
遺跡.-飛鳥仏のたどった路
刊行年:1994/01
データ:明日香風 49 飛鳥保存財団
5099. 金子 修一 佐藤智水著『北魏
仏教
史論考』
刊行年:2003/04
データ:史学雑誌 112-4 山川出版社 新刊紹介
5100. 鎌田 茂雄 東アジア
仏教
史に及ぼした鳩摩羅什の影響
刊行年:1995/11
データ:『南都大安寺論叢』 臨川書店