日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[5081-5100]
4980
5000
5020
5040
5060
5080
5100
5120
5140
5160
5081. 岡山 真知子 弥生時代の水銀朱の生産と流通.-若杉山遺跡を中心として
刊行年:1998/11
データ:考古学ジャーナル 438 ニュー・サイエンス
社
5082. 小川 豊生 説話の話型・構造
刊行年:1991/05
データ:『説話の講座』 1 勉誠
社
5083. 小川 望|中野 高久 近世(東日本)
刊行年:2005/05
データ:考古学ジャーナル 530 ニューサイエンス
社
5084. 岡田 精司 松前健著『日本神話の形成』
刊行年:1971/03
データ:史学雑誌 80-3 山川出版
社
5085. 岡田 精司 解説.-景山春樹の古代信仰論
刊行年:2001/09
データ:『神体山 解説付新装版』 学生
社
5086. 岡田 精司(報告)∥伊藤 清司|大林 太良|松前 健|森 浩一|吉井 巖 イワレビコ東征
刊行年:1974/04
データ:『シンポジウム日本の神話』 4 学生
社
5087. 岡田 宏明 海獣狩猟民文化
刊行年:1984/08
データ:考古学ジャーナル 235 ニュー・サイエンス
社
5088. 岡田 博子 更級日記の基調.-身体感覚「ただよふ」
刊行年:2002/07
データ:『古代中世文学論考』 7 新典
社
5089. 岡田 博子 和泉式部日記の表現特性.-「ほどに」
刊行年:2004/05
データ:『古代中世文学論考』 11 新典
社
5090. 岡田 充博 韋応物・白居易を軸に拓かれる中唐詩の新研究.-赤井益久『中唐詩壇の研究』
刊行年:2005/04
データ:創文 474 創文
社
書評
5091. 岡田 和一郎 松下憲一著『北魏胡族体制論』(北海道大学大学院文学研究科研究叢書11)
刊行年:2008/01
データ:史学雑誌 117-1 山川出版
社
書評
5092. 岡田 和一郎 2009年の歴史学界-東アジア 中国 魏晋南北朝
刊行年:2010/05
データ:史学雑誌 119-5 山川出版
社
回顧と展望
5093. 岡田 康博 縄文の巨大集落三内丸山遺跡
刊行年:1995/06
データ:歴史と地理 478 山川出版
社
5094. 岡田 芳朗 「七」の数字
刊行年:1978/06
データ:歴史と地理 273 山川出版
社
5095. 小片 保|森本 岩太郎|江坂 輝彌 青森県表館発見の縄文文化後期初頭の甕棺と人骨
刊行年:1971/12
データ:考古学ジャーナル 63 ニュー・サイエンス
社
速報∥グラフ参照
5096. 尾形 禮正 出土渡来銭の観察.-主として模鋳銭について
刊行年:1985/07
データ:考古学ジャーナル 249 ニュー・サイエンス
社
5097. 岡寺 未幾 共有されるものとされないもの.-弥生時代北部九州の甕棺墓にみる地域間関係
刊行年:2010/02
データ:『比較考古学の新地平』 同成
社
日本の考古学Ⅰ
5098. 岡寺 良 石製品研究の新視点.-材質・製作技法に着目した視点
刊行年:1999/12
データ:考古学ジャーナル 453 ニュー・サイエンス
社
5099. 大脇 由紀子 『古事記』赤猪子説話の歌謡
刊行年:2006/07
データ:『古事記の新研究』 学生
社
第Ⅱ部
5100. 岡 栄 住民とその生活
刊行年:1942/11
データ:『北カラフト』 興文
社