日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
6055件中[5101-5120]
5000
5020
5040
5060
5080
5100
5120
5140
5160
5180
5101. 峰岸 明 上代漢字定訓考証.-『万葉集』を資料として
刊行年:1984/10
データ:横浜国立大学人文紀要第二類(語学・文学) 31 横浜国立大学
教育
学部 平安時代古記録の国語学的研究
5102. 三野 紀雄 K39遺跡大木地点出土木器の樹種同定
刊行年:1997/03
データ:『K39遺跡』 大木地点 札幌市
教育
委員会 自然科学分析
5103. 水野 柳太郎 色川三中管見
刊行年:1979/
データ:茨城県史研究 42 茨城県
教育
財団県史編さん事務局 日本古代の食封と出挙
5104. 三辻 利一 垂柳遺跡の火山灰質堆積物・土壌の蛍光X線分析|垂柳遺跡出土土器の胎土分析
刊行年:1985/03
データ:『垂柳遺跡』 昭和59年度 青森県
教育
委員会 分析と考察
5105. 三辻 利一 中長内遺跡出土火山灰の蛍光X線分析及び出土土器の胎土分析
刊行年:1988/09
データ:『中長内遺跡-国道45号線久慈バイパス関連発掘調査報告書』 本文編 久慈市
教育
委員会 分析・鑑定結果
5106. 三辻 利一 野尻(2)遺跡出土火山灰の蛍光X線分析|野尻(3)遺跡出土火山灰の蛍光X線分析|野尻(2)遺跡出土須恵器の蛍光X線分析|野尻(3)遺跡出土須恵器の蛍光X線分析
刊行年:1996/03
データ:『野尻(2)遺跡Ⅱ・野尻(3)遺跡-浪岡バイパス建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書-』 青森県
教育
委員会 自然科学的分析
5107. 三辻 利一 野尻(4)遺跡出土火山灰の蛍光X線分析|野尻(4)遺跡出土須恵器の蛍光X線分析
刊行年:1996/03
データ:『野尻(4)遺跡-浪岡バイパス建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書-』 青森県
教育
委員会 自然科学的分析
5108. 三辻 利一 新町野遺跡出土火山灰の蛍光X線分析|新町野遺跡出土須恵器の蛍光X線分析
刊行年:2001/03
データ:『新町野遺跡発掘調査報告書』 Ⅱ 青森市
教育
委員会
5109. 三辻 利一 出土須恵器の蛍光X線分析
刊行年:2004/03
データ:『野尻(1)遺跡Ⅵ-国道101号線浪岡五所川原道路建設事業に伴う遺跡発掘調査報告- 野尻(2)遺跡Ⅲ-国道7号線バイパス建設事業に伴う遺跡発掘調査報告-』 青森県
教育
委員会 自然科学的分析
5110. 三辻 利一 向田(35)遺跡出土須恵器の蛍光X線分析
刊行年:2004/03
データ:『向田(35)遺跡-国道279号有戸バイパス建設事業に伴う遺跡発掘調査報告』 青森県
教育
委員会 理化学的分析
5111. 三辻 利一 高屋敷館遺跡出土須恵器の蛍光X線分析
刊行年:2005/03
データ:『高屋敷館遺跡Ⅲ-国道7号線浪岡バイパス事業に伴う遺跡発掘調査報告書-』 青森県
教育
委員会 自然科学分析
5112. 三辻 利一 蔀屋北、鬼虎川遺跡出土硬質土器の蛍光X線分析
刊行年:2010/03
データ:『蔀屋北遺跡Ⅰ-なわて水みらいセンター建設に伴う発掘調査-』 大阪府
教育
委員会 分析編
5113. 光谷 拓実 年輪年代法による新田(1)、高間(1)遺跡出土木材の年代推定
刊行年:2007/03
データ:『石江遺跡群発掘調査報告-東北新幹線建設事業に伴う発掘調査-』 青森市
教育
委員会 分析と考察
5114. 水上 正勝|中村 和之|竹内 孝|工藤 大介 上ノ国町内の遺跡(勝山館跡ほか)出土ガラス玉の非破壊分析
刊行年:2005/03
データ:『史跡上之国勝山館跡』 ⅩⅩⅥ 上ノ国町
教育
委員会
5115. 三上 喜孝 払田柵跡第一二二次調査出土の第六号漆紙文書
刊行年:2004/03
データ:『払田柵跡-第122次~124次調査概要』 秋田県
教育
委員会
5116. 三上 喜孝 厨川谷地遺跡出土木簡
刊行年:2005/03
データ:『厨川谷地遺跡-県営ほ場整備事業(土崎・小荒川地区)に係る埋蔵文化財発掘調査報告書Ⅰ-』 秋田県
教育
委員会 附編
5117. 三上 喜孝 払田柵跡第一二二次調査出土の第六号漆紙文書
刊行年:2009/03
データ:『払田柵跡』 Ⅲ 秋田県
教育
委員会 付編
5118. 馬淵 久夫|平尾 良光|榎本 淳子 足守川遺跡群出土青銅器の鉛同位体比について
刊行年:1995/03
データ:『足守川加茂A遺跡 足守川加茂B遺跡 足守川矢部南向遺跡』 岡山県
教育
委員会
5119. 馬淵 久夫|平尾 良光|榎本 淳子 日上天王古墳出土捩文鏡の鉛同位体比について
刊行年:1997/03
データ:『日上天王山古墳』 津山市
教育
委員会
5120. 丸山 真史 蔀屋北遺跡出土の魚類遺存体
刊行年:2010/03
データ:『蔀屋北遺跡Ⅰ-なわて水みらいセンター建設に伴う発掘調査-』 大阪府
教育
委員会 分析編