日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[5161-5180]
5060
5080
5100
5120
5140
5160
5180
5200
5220
5240
5161. 亀田 修一 吉備の瓦塔
刊行年:2002/11
データ:『環瀬戸内海の考古学』 下
古代
吉備研究会
古代
以降
5162. 金田 明大 平城京の食器の色.-赤彩暗文土師器出現についての予察
刊行年:2002/11
データ:『環瀬戸内海の考古学』 下
古代
吉備研究会
古代
以降
5163. 小松 正夫 元慶の乱と秋田(九世紀の人々の生活)
刊行年:2004/03
データ:『秋田市史』 1 秋田市
古代
編-
古代
国家の変質と秋田
5164. 青木 和夫 著者と五分間
刊行年:1974/05
データ:日本の歴史月報 5 小学館 5
古代
豪族
5165. 青木 由紀子 地名にみる天地開闢神話の構造.-『古事記』のばあい
刊行年:1980/11
データ:歴史公論 6-11 雄山閣出版
5166. 木下 正史 飛鳥稲淵宮殿跡|飛鳥水落遺跡
刊行年:1991/05
データ:『図説日本の史跡』 4 同朋舎出版
5167. 木下 正史|神野志 隆光|吉村 武彦 記・紀・万葉集をめぐって
刊行年:1998/04
データ:別冊歴史読本 23-19 新人物往来社 シンポジウム
5168. 木下 良 国府.-総論
刊行年:1983/01
データ:『講座考古地理学』 2 学生社
5169. 木原 克司 難波京
刊行年:1983/01
データ:『講座考古地理学』 2 学生社
5170. 木村 淳一 新田(1)遺跡
刊行年:2005/07
データ:『発掘された日本列島2005-新発見考古速報』 朝日新聞社
古代
5171. 黒崎 直 歴代諸宮都所在地一覧|国指定史跡一覧
刊行年:1983/11
データ:『日本史総覧』 Ⅰ 新人物往来社
5172. 黒崎 直 農具の世界|鍬と鋤の発見|農耕具の分類とその変遷|その他の農具|農具を作る-弥生時代を中心に|農具の改新∥農具のふるさと
刊行年:1996/02
データ:『日本の美術』 357 至文堂
5173. 黒沢 幸三 説話.-日本書紀より日本霊異記へ
刊行年:1984/05
データ:日本文学 33-5 日本文学協会
5174. 黒田 恭正 ガラスの玉
刊行年:1983/03
データ:歴史公論 9-3 雄山閣出版
5175. 栗岡 潤 関東地方の官衙遺跡|関東地方出土の畿内系土師器について
刊行年:1996/11
データ:『飛鳥白鳳時代の諸問題』 Ⅰ 国際
古代
史シンポジウム実行委員会
5176. 栗原 朋信 三~五世紀の東アジアの形勢(倭人の登場|『魏志』倭人伝〈女王の出現〉|親魏倭王の役割|日本の朝鮮半島経営)
刊行年:1974/06
データ:『図説日本の歴史』 3 集英社
5177. 車崎 正彦 倭鏡の製作(倭鏡の作者)
刊行年:1993/05
データ:季刊考古学 43 雄山閣出版
5178. 黒板 昌夫 政事要略索引によせて
刊行年:1977/12
データ:史聚 7 駒澤大学大学院史学会
古代
史部会
5179. 熊倉 功夫 芸態論と環境論
刊行年:1981/06
データ:『日本芸能史』 1 法政大学出版局
5180. 熊田 亮介 市民のための資料編
刊行年:1998/03
データ:『能代市史』 資料編 能代市