日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5604件中[5161-5180]
5060
5080
5100
5120
5140
5160
5180
5200
5220
5240
5161. 水澤 幸一 15世紀中葉~後半における北東日本海沿岸
地域
へのやきものの搬入時期.-京都系土器を中心として
刊行年:2001/05
データ:『中世土器研究論集』 中世土器研究会 日本海流通の考古学-中世武士団の消費生活
5162. 三浦 弘万 ザクセン部族の祖先の祭祀共同体の発達とカール大帝による『ザクセン定住諸
地域
についての勅令』
刊行年:1991/03
データ:静岡大学教養部研究報告(人文・社会科学篇) 26-2
5163. 三浦 弘万 ヨーロッパ
地域
における帯文土器文化民―初期農耕・家畜飼育の担い手―の歴史的意義と祭祀・定住の実態
刊行年:1995/03
データ:静岡大学教養部研究報告(人文・社会科学篇) 30-2
5164. 三上 次男 古代・中世と歴史考古学-支配機構に関する諸問題|周辺
地域
との関係(東北アジア-渤海国の都城と律令制)
刊行年:1967/08
データ:『日本の考古学』 Ⅶ 河出書房新社
5165. 三木 靖 島津氏と
地域
社会の形成(島津荘|伊作城と知覧城|戦国大名島津氏)
刊行年:2003/07
データ:『街道の日本史』 54 吉川弘文館 薩摩の歴史
5166. 右島 和夫 6世紀後半における多角形円墳の出現とその背景.-群馬県
地域
における八角形墳の再検討
刊行年:2001/
データ:群馬県立歴史博物館紀要 22 群馬県立歴史博物館
5167. 丸山 浩治 テフラを指標とした古代土器編年とその
地域
差.-青森県域における9世紀後半~10世紀の土師器
刊行年:2012/
データ:岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター紀要 31 岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター 火山灰考古学と古代社会-十和田噴火と蝦夷・律令国家
5168. 松崎 つね子 鶴間和幸著「古代中華帝国の統一法と
地域
-秦帝国の法の統一とその虚構性」
刊行年:1994/03
データ:法制史研究 43 創文社
5169. 仁藤 敦史 上宮王家と斑鳩|法隆寺再建・非再建論争|近畿
地域
古代史年表(6~11世紀)
刊行年:1991/09
データ:『新版古代の日本』 6 角川書店 -|コラム 飽波宮|法隆寺領 古代王権と都城
5170. 申 敬澈 伽
地域
における4世紀代の陶質土器と墓制.-金海礼安里遺跡の発掘資料を中心として
刊行年:1983/07
データ:古代を考える 34 古代を考える会
5171. 高梨 純次 滋賀・高月町日吉神社木造千手観音立像をめぐって.-近江彫刻史の
地域
研究(一)湖北における仏教彫刻の成立
刊行年:2002/03
データ:滋賀県立近代美術館研究紀要 4 滋賀県立近代美術館
5172. 高萩 精玄|木田 一 南北朝の動乱(動乱と各
地域
〈浜通り地方《いわき地区》〉)
刊行年:1969/03
データ:『福島県史』 1 福島県
5173. 高橋 修 中世前期の
地域
社会における領主と住民.-紀伊国湯浅氏の「長者的」な領主制
刊行年:1991/06
データ:立命館文学 521 立命館大学人文学会
5174. 高橋 修 奥田真啓『中世武士団と信仰』柏書房,1980|高橋修『中世武士団と
地域
社会』清文堂出版,2000
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
5175. 田中 眞吾
地域
史編集参加で得た自然史上の成果.-播磨沿岸地方を例にして
刊行年:1997/12
データ:地方史研究 47-6 地方史研究協議会
5176. 伊達 宗泰 古代
地域
論展開の動機と経緯|開発の進展|東国地方への伝播|埴輪と壁画|あとがき
刊行年:1991/03
データ:『日本古代文化圏の形成と伝播』 学生社
5177. 竹谷 俊夫 研究代表者/齋藤努 東アジア
地域
における青銅器文化の移入と変容および流通に関する多角的比較研究
刊行年:2006/11
データ:季刊考古学 97 雄山閣 書評
5178. 田井中 洋介 弥生時代の石器からみた滋賀県の
地域
的特色.-守山市小津浜遺跡出土の石包丁と石鏃をめぐって
刊行年:2005/03
データ:滋賀文化財だより 299 滋賀県文化財保護協会
5179. 田尾 誠敏 令制国の成立と土器の流通.-相模国と隣接
地域
の諸相(予察)
刊行年:2009/01
データ:『古代地方行政単位の成立と在地社会』 奈良文化財研究所
5180. 瀬口 眞司 適応地の拡大過程と
地域
的差異.-琵琶湖東岸における縄文早期~弥生前期の遺跡立地
刊行年:2001/03
データ:滋賀県文化財保護協会紀要 14 滋賀県文化財保護協会