日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
6333件中[5161-5180]
5060
5080
5100
5120
5140
5160
5180
5200
5220
5240
5161. 宮瀧 交二 服藤早苗著『
平安
王朝の子どもたち-王権と家・童』
刊行年:2005/12
データ:人民の歴史学 166 東京歴史科学研究会
5162. 宮城 栄昌
平安
貴族の政治生活と年中行事.-主として文学を通じてみたる
刊行年:1963/11
データ:『日本歴史論究』 二宮書店
5163. 三宅 敏之
平安
時代埋経供養の一形態.-清原信俊の埋経を中心として
刊行年:1963/06
データ:日本歴史 181 吉川弘文館
5164. 峯岸 明 峯岸明『
平安
時代古記録の国語学的研究』東京大学出版会,1986
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
5165. 蓑島 栄紀 「粛慎羽」再考.-
平安
期における「北の財」とエゾ認識
刊行年:2011/12
データ:環太平洋・アイヌ文化研究 9 苫小牧駒澤大学環太平洋・アイヌ文化研究所 粛慎羽=シマフクロウ羽|鷲羽
5166. 蓑輪 顕量
平安
時代初期の諍論.-漏生無漏諍論について
刊行年:1993/12
データ:大倉山論集 34 大倉精神文化研究所 法宝|慧沼|玄叡|最澄
5167. 光川 康雄
平安
時代成立の諸書所引「聖徳太子伝」と『聖徳太子伝暦』
刊行年:1986/11
データ:文化史学 42 文化史学会(同志社大学文学部内)
5168. 三橋 正 2003年の歴史学界-日本 古代九
平安
時代の宗教と思想
刊行年:2004/05
データ:史学雑誌 113-5 山川出版社 回顧と展望
5169. 三橋 正
平安
時代の古記録と『小右記』長元四年条
刊行年:2008/03
データ:明星大学研究紀要(日本文化学部・言語文化学科) 16 明星大学青梅校
5170. 三浦 京子 群馬県における
平安
時代後期の土器様相.-灰釉陶器を中心にして
刊行年:1988/11
データ:『群馬の考古学』 群馬県埋蔵文化財調査事業団 各時代の研究動向と論考(古代)
5171. 三浦 圭介
平安
後期の北奥世界.-林ノ前遺跡・新田(Ⅰ)遺跡の意義
刊行年:2005/11
データ:東アジアの古代文化 125 大和書房
5172. 美川 圭 橋本義彦『
平安
貴族社会の研究』をどう読んできたか
刊行年:2011/11
データ:日本史研究 591 日本史研究会 研究展望
5173. 丸山 浩治
平安
時代の火山噴火に関する人的動向の考古学的考察.-その方法と具体例
刊行年:2011/03
データ:地域社会研究 4 弘前大学地域社会研究会 研究展望
5174. 丸山 裕美子
平安
時代の国家と賀茂祭.-斎院禊祭料と祭除目を中心に
刊行年:1990/11
データ:日本史研究 339 日本史研究会
5175. 松平 年一 正倉官物焼失の原因に就て.-奈良末期(
平安
初期)に於ける
刊行年:1934/05
データ:歴史と地理 33-5 神火
5176. 松原 智美 子島寺-
平安
期に栄えた真言寺院|両界曼荼羅図(子島曼荼羅)
刊行年:1997/04/20
データ:『週刊朝日百科』 1115 朝日新聞社
5177. 松岡 晶
平安
初期の官社制度.-讃岐国式内社と神階奉授社の比較による考察
刊行年:1997/11
データ:高円史学 13 高円史学会
5178. 松岡 利郎|櫻井 敏雄
平安
時代の寺院(南都諸大寺の院と院家)
刊行年:1998/12
データ:『奈良県史』 8 名著出版
5179. 松隈 美紀 日本の食文化に観る美意識.-
平安
時代の食文化を中心に
刊行年:2004/03
データ:中村学園大学短期大学部研究紀要 36 中村学園大学短期大学部
5180. 松薗 斉 『中右記』と「日記の家」.-
平安
時代の日記の理解のために
刊行年:1989/06
データ:文学 57-6 岩波書店 日記の家-中世国家の記録組織