日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9346件中[5161-5180]
5060
5080
5100
5120
5140
5160
5180
5200
5220
5240
5161. 石井 清司 篠窯の実年代
刊行年:2001/03
データ:『京都府埋蔵文化財
論集
』 4 京都府埋蔵文化財調査研究センター 第2部
5162. 石井 清司 丹波国分寺の創建瓦窯
刊行年:2006/03
データ:『京都府埋蔵文化財
論集
』 5 京都府埋蔵文化財調査研究センター いのりとまつり
5163. 石尾 政信 長岡宮跡出土の緑釉唾壺について.-唾壺集成
刊行年:1987/01
データ:『京都府埋蔵文化財
論集
』 1 京都府埋蔵文化財調査研究センター
5164. 石尾 政信 集落と道
刊行年:1996/03
データ:『京都府埋蔵文化財
論集
』 3 京都府埋蔵文化財調査研究センター 歴史時代
5165. 石上 英一 『令義解』金沢文庫本の成立
刊行年:1984/09
データ:『奈良平安時代史
論集
』 下 吉川弘文館 森田・小口批判 日本古代史料学
5166. 今西 祐一郎 「横川僧都」小論
刊行年:1977/11
データ:『
論集
日本文学・日本語』 2 角川書店
5167. 彌永 貞三 大化大宝間の造籍について
刊行年:1959/03
データ:『名古屋大学文学部十周年記念
論集
』 名古屋大学文学部 日本古代社会経済史研究
5168. 彌永 貞三 古代の釈奠について
刊行年:1972/07
データ:『続日本古代史
論集
』 下 吉川弘文館 日本古代の政治と史料
5169. 池邊 彌 山と神社
刊行年:1972/07
データ:『続日本古代史
論集
』 中 吉川弘文館 古代神社史論攷
5170. 池田 温 麗宋通交の一面.-進奉・下賜品をめぐって
刊行年:1979/03
データ:『東洋史・考古学
論集
』 朋友書店 東アジアの文化交流史
5171. 池田 温 口馬行考
刊行年:1983/03
データ:『中国史・陶磁史
論集
』 燎原
5172. 池田 次郎 戦前の日本人種論の流れ|東亜諸種族との類縁|戦後の古代人骨に基づく日本人種論
刊行年:1973/11
データ:『
論集
日本文化の起源』 5 平凡社 解説
5173. 飯田 瑞穂 聖徳太子片岡山飢者説話について
刊行年:1972/07
データ:『続日本古代史
論集
』 中 吉川弘文館 飯田瑞穂著作集1聖徳太子伝の研究
5174. 伊賀 高弘 上人ヶ平古墳群における小規模な方墳について
刊行年:1991/03
データ:『京都府埋蔵文化財
論集
』 2 京都府埋蔵文化財調査研究センター 上人ヶ平遺跡と南山城の遺跡
5175. 伊賀 高弘 近年出土の京都府南部の蓋形埴輪について
刊行年:1996/03
データ:『京都府埋蔵文化財
論集
』 3 京都府埋蔵文化財調査研究センター 古墳時代
5176. 伊賀 高弘 南山地域の弥生高地性集落についての一試考
刊行年:2001/03
データ:『京都府埋蔵文化財
論集
』 4 京都府埋蔵文化財調査研究センター 第1部
5177. 伊賀 高弘 “ミヤケ”再考.-城陽市芝山遺跡の官衙的遺構の発見を受けて
刊行年:2006/03
データ:『京都府埋蔵文化財
論集
』 5 京都府埋蔵文化財調査研究センター くらしとすまい
5178. 筏 勲 古代語集団・七世紀「持統十年度戸籍」の人名語の推定について
刊行年:1960/06
データ:大阪府立泉陽高校研究
論集
3
5179. 筏 勲 太朝臣安万侶の署名と唐の告身
刊行年:1961/12
データ:大阪府立泉陽高校研究
論集
4
5180. 筏 勲 「古事記偽書説」の提示
刊行年:1977/06
データ:『
論集
・古事記の成立』 大和書房 Ⅰ