日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[5161-5180]
5060
5080
5100
5120
5140
5160
5180
5200
5220
5240
5161. 川嶋 將生 池底に秘めた太古の夢.
-
京の霊域・神泉苑
刊行年:1982/04
データ:『日本史の舞台』 2 集英社
5162. 川嶋 將生 戦国期の公家と将軍.
-
松殿忠顕を事例として
刊行年:1999/11
データ:『公家と武家』 Ⅱ 思文閣出版 日本社会における「家」の展開
5163. 川尻 秋生 資財帳と交替公文.
-
広隆寺帳を中心として
刊行年:1990/04
データ:日本歴史 503 吉川弘文館
5164. 川尻 秋生 院と東国.
-
院牧を中心に
刊行年:1994/04
データ:『古代国家と東国社会』 高科書店 古代東国史の基礎的研究
5165. 川尻 秋生 古代安房国の特質.
-
安房大神と膳神
刊行年:1995/03
データ:延喜式研究 10 延喜式研究会 古代東国史の基礎的研究
5166. 川尻 秋生 古代東国の沿岸交通.
-
中世との接点を求めて
刊行年:1998/03
データ:千葉県立中央博物館研究報告(人文科学) 5-2 千葉県立中央博物館 古代東国史の基礎的研究
5167. 川尻 秋生 古代からみた中世史料.
-
夏浦を求めて
刊行年:2001/03
データ:千葉県史のしおり 5 千葉県の歴史通史編古代2
5168. 川尻 秋生 「桜井舎人部」考.
-
上総国武射郡の事例から
刊行年:2003/06
データ:日本歴史 661 吉川弘文館 史料散歩
5169. 川尻 秋生 仏教の伝来と受容.
-
王権と仏教
刊行年:2003/10
データ:『古墳時代の日本列島』 青木書店
5170. 川尻 秋生 2003年の歴史学界
-
日本 古代七平安時代の社会と経済
刊行年:2004/05
データ:史学雑誌 113-5 山川出版社 回顧と展望
5171. 川尻 秋生 口頭と文書伝達.
-
朝集使を事例として
刊行年:2005/03
データ:『文字と古代日本』 2 吉川弘文館 伝達・記録方法
5172. 川尻 秋生 古代国家の成立.
-
国家の発生と社会
刊行年:2007/02
データ:季刊考古学 98 雄山閣 日本先史時代と社会
5173. 川尻 秋生 将門と新皇.
-
新皇即位の意味
刊行年:2008/05
データ:『天皇・天皇制をよむ』 東京大学出版会 中世
5174. 川尻 秋生|森田 喜久男 1994年の歴史学界
-
日本 古代四
刊行年:1995/05
データ:史学雑誌 104-5 山川出版社 回顧と展望
5175. 川瀬 榮一 結城家の信仰.
-
結城家の信仰
刊行年:2000/07
データ:『図説白河の歴史』 郷土出版社 中世
5176. 川瀬 貴子 一九九八年出土の木簡.
-
大阪・玉櫛遺跡
刊行年:1999/11
データ:木簡研究 21 木簡学会
5177. 河瀬 信幸 神武伝説の再検討.
-
熊野地方における伝説を中心として
刊行年:1988/04
データ:『歴史と伝承』 永田文昌堂
5178. 川副 武胤 古事記の考察.
-
その構成と理念
刊行年:1952/01
データ:史学雑誌 61-1 山川出版社 卒論の抜萃 古事記|古事記の研究
5179. 川副 武胤 続大神考.
-
少名毘古那神と一言大神補説
刊行年:1966/11
データ:神道学 51 神道学会 古事記の研究
5180. 川副 武胤 記紀撰上.
-
政治体制の整備と歴史の編纂
刊行年:1970/02
データ:『日本と世界の歴史』 5 学習研究社