日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7701件中[5181-5200]
5080
5100
5120
5140
5160
5180
5200
5220
5240
5260
5181. 山路 平四郎 女鳥王と速総別王
刊行年:1977/05
データ:『古代の文学』 3 早稲田大学出版部 記紀歌謡の
世界
5182. 山下 平重|廣瀬 常雄|菅原 康夫|廣田 佳久 四国地方
刊行年:1993/11
データ:季刊考古学 45 雄山閣出版 横穴式石室の地域性
5183. 山田 邦明 白河結城家文書の整理とその痕跡
刊行年:2008/05
データ:『中世東国武家文書の研究-白河結城家文書の成立と伝来』 高志書院 白河結城家文書の
世界
5184. 山上 伊豆母 白帝子 赤帝子.-神話学からのアプローチ
刊行年:1978/01
データ:歴史公論 4-1 雄山閣出版 古代神道の本質
5185. 山口 眞琴 撰集抄.-中世説話集の〈書くこと〉をめぐって
刊行年:1993/04
データ:『説話の講座』 5 勉誠社
5186. 山口 眞琴 〈検非違使〉の物語.-西行物語私論
刊行年:1997/10
データ:『説話論集』 7 清文堂出版
5187. 山口 康弘 前・中期旧石器時代遺跡捏造問題
刊行年:2015/03
データ:『大ニセモノ博覧会-贋造と模倣の文化史』 国立歴史民俗博物館 Ⅱ -フェイク-偽文書、偽造の
世界
5188. 山口 佳紀 古事記の用字と訓読
刊行年:1984/09
データ:国文学 解釈と教材の研究 29-11 学燈社 古事記の
世界
5189. 山口 佳紀 古事記の表現と訓読
刊行年:1991/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 36-8 学燈社 古事記の表現の水準
5190. 柳原 敏昭 遠野南部家文書の系図編纂
刊行年:2012/01
データ:東北中世史研究会会報 21 東北中世史研究会 報告要旨 南部家文書の
世界
5191. 柳瀬 喜代志 蒙求和歌・百詠和歌
刊行年:1993/04
データ:『説話の講座』 5 勉誠社
5192. 矢野 勉 鋳造貨幣と活字
刊行年:2000/07
データ:アジア遊学 18 勉誠出版
5193. 矢野 由利 比較神話研究の有効性.-双分構造論の検証
刊行年:1991/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 36-8 学燈社 古事記への新しいアプローチ
5194. 山岡 敬和 行基
刊行年:1986/09
データ:国文学 解釈と鑑賞 51-9 至文堂 風狂の僧たち
5195. 山岡 敬和 古近著聞集
刊行年:1993/04
データ:『説話の講座』 5 勉誠社
5196. 山岡 敬和 〈境界〉としての読書.-『宇治拾遺物語』を読むこととは
刊行年:1997/10
データ:『説話論集』 7 清文堂出版
5197. 山片 唯華子 正倉院宝物の魅力(正倉院の遊戯具)
刊行年:2006/10
データ:別冊太陽 日本のこころ 143 平凡社
5198. 安田 孝子 性空
刊行年:1986/09
データ:国文学 解釈と鑑賞 51-9 至文堂 風狂の僧たち 説話
5199. 安冨 俊雄 龍舟競渡の伝播と変容
刊行年:2003/02
データ:文明のクロスロード 74 博物館等建設推進九州会議
5200. 柳川 順子 呉の文学風土
刊行年:2007/09
データ:創文 501 創文社 三国志の
世界
-思想・歴史・文学8