日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5604件中[5181-5200]
5080
5100
5120
5140
5160
5180
5200
5220
5240
5260
5181. 關尾 史郎 西北
地域
における魏晋・「五胡」時代の葬納用文物について.-鎮墓文を中心にして
刊行年:2004/07
データ:中国出土資料学会会報 26 中国出土資料学会 要旨
5182. 關尾 史郎 疏勒河古墓群出土鎭墓文について.-附、「中国西北
地域
出土鎭墓文集成(稿)」補遺
刊行年:2006/02
データ:西北出土文献研究 3 西北出土文献研究会 ノート 大域的文化システムの再構成に関する資料学的研究年次報告書2005
5183. 關尾 史郎 従史書与墓葬文物看魏晋時期的河西
地域
之多様性.-以鎮墓文与画像磚為中心
刊行年:2006/03
データ:『大域的文化システムの再構成に関する資料学的研究年次報告書』 2005 新潟大学超域研究機構大域プロジェクト 復旦大学歴史系“社会転型与多元文化”国際学術検討会
5184. 關尾 史郎 敦煌新出鎮墓瓶初探.-「中国西北
地域
出土鎭墓文集成(稿)」補遺(続)
刊行年:2011/05
データ:西北出土文献研究 9 西北出土文献研究会
5185. 須藤 智夫 逗葉・足柄
地域
における古墳時代前期の一様相.-長柄・桜山第1・2号墳発見の報に接して
刊行年:2000/01
データ:『考古学へのアクセス-ひと・世界・未来-』 学習院考古会
5186. 瀬川 司男|中村 萬敬|小原 信司 はじめに-東北住民と古代国家、1200年前に置かれた北上川中上流域3郡|末期古墳をめぐる文化交流(郡ができる前)-
地域
有力者と政府の間で交流がはじまる(飛鳥~奈良時代)|城柵の造営と和我・縫・斯波3郡の成立|その後の北上川中上流域3郡、
地域
社会の成長-鎮守府・胆沢城による広域支配と再び現れる
地域
有力者たち(平安時代前半)|おわりに-国の支配から
地域
主体の時代へ、そして安倍氏へと
刊行年:2011/09
データ:『花巻市東和ふるさと歴史史料館 平成23年度特別企画展 和賀・稗貫・志波建郡古代の城柵と郡の成立-平安時代前半の岩手中部 図録』 花巻市東和ふるさと歴史史料館 稗貫
5187. 鈴木 正博 吉見台から遠部台へ.-
地域
研究の進展によって姿を現した日本先史土器の新たなる段階
刊行年:2003/05
データ:『新世紀の考古学』 纂修堂
5188. 鈴木 克彦 北海道後志・胆振
地域
の中期末葉から後期前葉の編年.-北海道西南部の縄文後期の編年学的研究4
刊行年:2000/03
データ:北海道考古学 36 北海道考古学会 余市式|手稲砂山式|堀株遺跡|大谷地貝塚|大曲Ⅰ式
5189. 鈴木 国弘 摂津藤原氏の村落支配と「氏」結合の展開.-近衛家領垂水牧
地域
を例として
刊行年:1987/01
データ:史叢 38 日本大学史学会 垂水牧
5190. 鈴木 国弘 鎌倉幕府草創期における私戦世界と
地域
社会.-妙本寺本『曽我物語』の分析から
刊行年:2000/09
データ:日本大学文理学部人文科学研究所研究紀要 60 日本大学文理学部人文科学研究所
5191. 杉本 厚典 八尾南・長原・城山遺跡における集落構成の変化.-弥生時代から古墳時代にかけての
地域
社会の一様相
刊行年:2003/09
データ:大阪歴史博物館研究紀要 2 大阪市文化財協会
5192. 陣内 高志 集落からみた石製模造品の
地域
性.-山口市西遺跡出土の石製模造品を中心に
刊行年:2000/01
データ:祭祀考古学 2 祭祀考古学会
5193. 田中 達也 中近世移行期における村落内
地域
単位の変容過程.-下野国大芦川・南摩川流域における「内」を事例として
刊行年:2000/12
データ:歴史地理学 201 歴史地理学会(発行)|古今書院(発売)
5194. 田畑 潤 西周時代における青銅器副葬配置についての検討.-陝西省豊鎬・周原
地域
の事例を中心に
刊行年:2006/11
データ:青山考古 23 青山考古学会
5195. 西向 宏介 地方自治体文書館の基本理念と「公文書館論」.-
地域
史料(古文書等)の位置付けを中心に
刊行年:2003/03
データ:広島県立文書館紀要 7 広島県立文書館
5196. 西村 幸信 「
地域
社会論の視座と方法」をどうとらえるか.-村落研究の新しい視座と理念を求めて
刊行年:1996/06
データ:新しい歴史学のために 222 京都民科歴史部会 在地領主
5197. 永井 肇 文献史学からみた千代寺院跡をめぐる
地域
様相.-「大伴五十戸」文字瓦から
刊行年:2009/03
データ:『千代寺院跡発掘調査50周年記念ジンポジウム「千代寺院跡の実像を探る」記録集』 小田原市教育委員会
5198. 中尾 芳治 難波宮址第16・17・18・21・31次遺跡調査報告.-難波宮内裏
地域
の調査
刊行年:1970/10
データ:『難波宮址の研究』研究予察報告 6 難波宮址研究会 奥付に月なし,序文による
5199. 西谷 正浩 中世日本の土地売買と土地所有.-鎌倉・室町期の京郊
地域
における在地社会の所有構造
刊行年:2000/10
データ:史学雑誌 109-10 山川出版社 研究ノート 日本中世の所有構造
5200. 新納 泉 瀬戸内海
地域
(中国・四国地方の交通と前方後円墳の分布|物資の交換交易と瀬戸内ネットワークの展開)
刊行年:2006/07
データ:『列島の古代史-ひと・もの・こと』 1 岩波書店