日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[5181-5200]
5080
5100
5120
5140
5160
5180
5200
5220
5240
5260
5181. 狩野 久 過所符|告知札|大宰府その他出土木簡|伊場遺跡出土木簡
刊行年:1975/07
データ:『書の
日本
史』 1 平凡社
5182. 狩野 久 律令国家と都市
刊行年:1975/09
データ:『大系
日本
国家史』 1 東京大学出版会
5183. 狩野 久 木簡とはなにか|木簡出土の遺跡|木簡の形|木簡の内容(Ⅰ文書様木簡|Ⅱ付札|Ⅲ習字・落書|Ⅳその他)|木簡の機能と用途
刊行年:1979/09
データ:『
日本
の美術』 160 至文堂
5184. 狩野 久 平城京の復元
刊行年:1982/07
データ:『
日本
歴史地図』 原始・古代編(下) 柏書房 奈良・平安時代の都京
5185. 狩野 久 古代木簡概説
刊行年:1990/11
データ:『
日本
古代木簡選』 岩波書店
5186. 狩野 久 畿内の渡来人
刊行年:1992/03
データ:『新版古代の
日本
』 5 角川書店
5187. 狩野 久 歴史学と考古学のあいだ
刊行年:1993/07
データ:新版古代の
日本
月報 10 角川書店 第10巻付録
5188. 狩野 久 部民制・国造制
刊行年:1993/10
データ:『岩波講座
日本
通史』 2 岩波書店
5189. 狩野 久|門脇 禎二 部民にされる民衆
刊行年:1974/11
データ:『
日本
民衆の歴史』 1 三省堂 古代民衆史の起点 ミヤケ|田部
5190. 河辺 隆宏 年期制と渡海制
刊行年:2010/12
データ:『
日本
の対外関係』 3 吉川弘文館 対外関係の諸相
5191. 鎌木 義昌 弥生時代の生活と社会(祭祀と信仰)
刊行年:1966/01
データ:『
日本
の考古学』 Ⅲ 河出書房新社
5192. 鎌木 義昌|西川 宏|間壁 忠彦 古代中世窯業の地域的特質(瀬戸内)
刊行年:1967/07
データ:『
日本
の考古学』 Ⅵ 河出書房新社
5193. 鎌田 茂雄 東アジアの仏教伝播
刊行年:1987/12
データ:『
日本
の古代』 13 中央公論社
5194. 香取 忠彦 東大寺大仏の鋳造.-大仏さまの胎内
刊行年:1969/07
データ:『
日本
文化の歴史』 4 学習研究社
5195. 香取 秀眞 金属の産出と鋳銭|東大寺盧舎那仏大銅像|遺品|正倉院の金工品|奈良時代の作家
刊行年:1932/10
データ:『
日本
金工史』 雄山閣 第5章
5196. 香取 秀眞 本朝十二銭|延喜式の金工
刊行年:1932/10
データ:『
日本
金工史』 雄山閣 第6章
5197. 香取 秀眞 ゆがめられた大仏
刊行年:1953/04
データ:
日本
及
日本
人(再刊) 4-4
5198. 香取 正彦 金属工芸
刊行年:1956/08
データ:『
日本
考古学講座』 6 河出書房
5199. 門脇 禎二 道鏡
刊行年:1951/09
データ:『
日本
歴史講座』 2 河出書房
5200. 門脇 禎二 家族と村落
刊行年:1956/08
データ:『
日本
考古学講座』 6 河出書房