日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[5181-5200]
5080
5100
5120
5140
5160
5180
5200
5220
5240
5260
5181. 大津 透 玉井力著『平安時代の貴族と天皇』
刊行年:2003/08
データ:史学雑誌 112-8 山川出版
社
書評
5182. 大津 透 池田温著『敦煌文書の世界』
刊行年:2003/08
データ:史学雑誌 112-8 山川出版
社
新刊紹介
5183. 大津 透 筧敏生著『古代王権と律令国家』
刊行年:2004/06
データ:史学雑誌 113-6 山川出版
社
新刊紹介
5184. 大津 透 中国からみる古代日本
刊行年:2012/07
データ:史学雑誌 121-7 山川出版
社
コラム 歴史の風
5185. 大津 透 義江明子著『古代王権論-神話・歴史感覚・ジェンダー』
刊行年:2012/09
データ:史学雑誌 121-9 山川出版
社
書評
5186. 大津 透 鹿内浩胤著『日本古代典籍史料の研究』
刊行年:2012/10
データ:史学雑誌 121-10 山川出版
社
新刊紹介
5187. 大津 透 律令制という考え方|律令の形成過程と東アジア世界|律令制の性格│民主支配と税制│官僚制と政治構造|天皇制│天平年間と礼の受容|天皇制の唐風化,儀式書と格式の編纂|律令制の意義
刊行年:2013/03
データ:『律令制とはなにか』 山川出版
社
5188. 大塚 英子 小野小町における掛詞生成試論.-「身をう(浮・憂)き草」から「うき世」へ
刊行年:2007/10
データ:『古代中世文学論考』 20 新典
社
5189. 大塚 和章 奈良県の世界遺産
刊行年:2002/10
データ:考古学ジャーナル 494 ニュー・サイエンス
社
日本の世界遺産(3)
5190. 大塚 活美 清水克行著『日本神判史』(中公新書)
刊行年:2010/11
データ:史学雑誌 119-11 山川出版
社
新刊紹介
5191. 大塚 勝美 滋賀秀三教授の批判に答える
刊行年:1985/09
データ:創文 259 創文
社
5192. 大塚 滋 古代と米
刊行年:1981/07
データ:悠久 6 桜楓
社
5193. 大塚 俊司 2009年の歴史学界-日本 中世六 戦国期の政治・法制
刊行年:2010/05
データ:史学雑誌 119-5 山川出版
社
回顧と展望
5194. 大塚 徳郎 東国の征討者.-坂上田村麻呂
刊行年:1977/02
データ:『人物群像・日本の歴史』 3 学習研究
社
人物ドラマ
5195. 石見 清裕 金子修一著『古代中国と皇帝祭祀』(汲古選書26)
刊行年:2001/12
データ:史学雑誌 110-12 山川出版
社
書評
5196. 岩村 清 横穴墓の地域性(関東(3)-下野)
刊行年:1975/06
データ:考古学ジャーナル 110 ニュー・サイエンス
社
5197. 岩村 清 東北アジア支石墓研究入門
刊行年:1979/05
データ:考古学ジャーナル 161 ニューサイエンス
社
5198. 岩元 修一 岡野友彦著『北畠親房-大日本は神国なり-』(ミネルヴァ日本評伝選)
刊行年:2010/12
データ:史学雑誌 119-12 山川出版
社
新刊紹介
5199. 岩本 正二 古代 中国・四国
刊行年:2002/05
データ:考古学ジャーナル 488 ニュー・サイエンス
社
5200. 岩本 正二 古代 中国・四国
刊行年:2003/05
データ:考古学ジャーナル 502 ニュー・サイエンス
社