日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1573件中[521-540]
420
440
460
480
500
520
540
560
580
600
521. 佐藤 マサ子 安閑紀成立に関する試論.-屯倉起源説話の
分析
から
刊行年:1975/07
データ:国文 43 お茶の水女子大学国語国文学会
522. 佐藤 昌憲 顕微赤外
分析
による出土繊維や漆などの材質同定
刊行年:2007/06
データ:奈良文化財研究所紀要 2007 奈良文化財研究所 研究報告
523. 佐藤 勲征 土器に付着した金属の
分析
結果について
刊行年:2001/03
データ:『市川橋遺跡の調査-県道『泉-塩釜線』関連調査報告書』 Ⅲ
524. 櫻井 彦 土地売買成立環境と悪党.-土地売券
分析
による試論
刊行年:1997/06
データ:『民衆史研究の視点-地域・文化・マイノリティ-』 三一書房
525. 古代刀剣研究会 奈良県出土の鉄刀剣の
分析
・古墳時代の鉄をめぐって
刊行年:1983/11
データ:考古学論攷 9 奈良県立橿原考古学研究所 シンポジューム
526. 坂本 稔 安定同位体比に基づく土器付着物の
分析
刊行年:2007/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 137 国立歴史民俗博物館
527. 栄原 永遠男 SPSSによる食口案の統計学的
分析
刊行年:2001/03
データ:『正倉院に伝来した写経所文書の復原的研究』 (山本 幸男(相愛大学))
528. 斎藤 夏来 叢林と夷中.-諸山・十刹の住持補任
分析
刊行年:2004/08
データ:歴史学研究 791 青木書店 研究ノート
529. 斉藤 孝 鎌倉時代仏師の地方における動向.-特に造仏銘の
分析
刊行年:1988/03
データ:『佛師と佛師組織に関する綜合的研究』 (清水 善三(京都大学))
530. 齋藤 努 鉛同位体比
分析
による古代銭貨の原料産地推定
刊行年:2002/05
データ:考古学ジャーナル 487 ニュー・サイエンス社
531. 齋藤 努|高塚 秀治 北海道出土鉄製刀剣類の自然科学的
分析
結果
刊行年:2003/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 107 国立歴史民俗博物館
532. 西郷 信綱 古事記の編纂意識について(一)(二).-氏族系譜からの
分析
刊行年:1946/09|10
データ:文学 14-9|10 岩波書店
533. 小林 幸雄|高橋 興世 オホーツク文化遺物に関する
分析
的研究
刊行年:1995/03
データ:「北の歴史・文化交流研究事業」研究報告 北海道開拓記念館 銅合金|目梨泊
534. 加藤 常員 江戸時代における人口移動
分析
システム構築に向けて
刊行年:2009/07
データ:情報処理学会研究報告 2009-CH-83 情報処理学会 歴史地理(人口)
535. 加藤 雅人 敦煌学への自然科学的
分析
の導入
刊行年:2005/05
データ:『日本学・敦煌学・漢文訓読の新展開』 汲古書院
536. 笠原 安夫 遺構の埋土種子の
分析
法と検出例
刊行年:1976/12
データ:古代学研究 81 古代学研究会 発掘種子研究からの提言
537. 梶木 良夫 『播磨国揖東郡東保出屋敷村地券台帳』の
分析
刊行年:1990/03
データ:『播磨国鵤荘現況調査報告』 Ⅲ 太子町教育委員会
538. 梶木 良夫 佐用岡とその関連地区の土地台帳の
分析
刊行年:1991/03
データ:『播磨国鵤荘現況調査報告』 Ⅳ 太子町教育委員会
539. 柏木 希介 古代の繊維・染料および顔料の
分析
刊行年:1981/
データ:考古学と自然科学 14 日本文化財科学会(発行)|同朋舎(発売)
540. 明石 一紀 続・日本古代の親族名称.-親族構造の基礎
分析
刊行年:1985/12
データ:『民衆運動と差別・女性』 雄山閣出版 日本古代の親族構造