日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
765件中[521-540]
420
440
460
480
500
520
540
560
580
600
521. 生江 久 縄文と弥生をつなぐ神の発見
刊行年:1987/09
データ:アーガマ 84 阿含宗総本山出版部 未知の日本史3埋もれた
心
のトポグラフィーⅠ古代編第3章∥本名:高橋 輝雄
522. 生江 久 統一王権と日本の共同体
刊行年:1987/11
データ:アーガマ 86 阿含宗総本山出版部 未知の日本史4埋もれた
心
のトポグラフィーⅠ古代編第4章∥本名:高橋 輝雄
523. 生江 久 律令制の発生と神の女達
刊行年:1988/01
データ:アーガマ 88 阿含宗総本山出版部 未知の日本史5埋もれた
心
のトポグラフィーⅠ古代編第5章∥本名:高橋 輝雄
524. 生江 久 山人の零落と古代世界の解体
刊行年:1988/03
データ:アーガマ 90 阿含宗総本山出版部 未知の日本史6埋もれた
心
のトポグラフィーⅠ古代編第6章∥本名:高橋 輝雄
525. 鈴木 聡子 中世春日社年中行事の成立過程と藤原摂関家.-節日行事を中
心
に
刊行年:2009/03
データ:国学院大学伝統文化リサーチセンター研究紀要 1 国学院大学研究開発推進機構伝統文化リサーチセンター 「神社祭礼に見るモノと
心
」プロジェクト
526. 西山 厚 奈良時代の信仰|天平文化と福祉事業∥お水取り|聖武天皇と光明皇后の書
刊行年:2001/12
データ:『平城京-その歴史と文化』 小学館 天平人の祈りと
心
∥同 コラム
527. 仲 隆裕 夢窓疎石が作った禅宗庭園の最高峰|夢窓疎石 作庭の思想
刊行年:2007/12/16
データ:『週刊仏教新発見』 26 朝日新聞社 天龍寺新発見 山水に得失なし得失は人の
心
にあり
528. 寺崎 保広 「天皇のルーツ」を発掘する
刊行年:1998/07
データ:現代 32-7 古代宮都と飛鳥池遺跡
529. 鶴園 裕 高麗・朝鮮から見た渤海・白頭山への関
心
刊行年:2004/03
データ:『中国東北部白頭山の10世紀巨大噴火とその歴史効果』 東北大学東北アジア研究センター 周辺住民の
心
に残された白頭山噴火
530. 中村 大 祭祀考古学における多変量解析とGISの活用
刊行年:2011/03
データ:国学院大学伝統文化リサーチセンター研究紀要 3(第1分冊) 国学院大学研究開発推進機構伝統文化リサーチセンター 「祭祀遺跡に見るモノと
心
」プロジェクト 居住空間と祭祀空間|マクロスケール|対応分析|GISによる空間分析|探索的データ解析
531. 安達 直哉 円珍関係文書|医
心
方(半井家本)|「医
心
方」の裏を読む-紙背文書が語る院政期の国衙行政|栄花物語|三宝絵詞|延喜式(九条家本)
刊行年:1997/12/21
データ:『週刊朝日百科』 1150 朝日新聞社
532. 窪田 哲正 都率覚超の観
心
義.-『観一念抄』をめぐって
刊行年:1996/12
データ:印度学仏教学研究 45-1 日本印度学仏教学会
533. 工藤 重矩 源氏物語夕顔巻の発端.-「
心
あてに」「寄りてこそ」の和歌解釈
刊行年:2001/02
データ:福岡教育大学紀要(文科編) 50 福岡教育大学
534. 工藤
心
平 豊後地方における横穴墓の一様相.-直入地域の初期横穴墓について
刊行年:2010/02
データ:大分県地方史 208 大分県地方史研究会
535. 北野 美奈 女三の宮の降嫁を考える.-源氏の「
心
の内」を中
心
に
刊行年:2001/03
データ:王朝文学研究誌 12 大阪教育大学大学院王朝文学研究会
536. 神鷹 徳治 干本『医
心
方』所引原本系「玉篇」(補遺・覚書)
刊行年:1987/12
データ:国書逸文研究 20 国書逸文研究会
537. 神谷 正昌 倉本一宏『三条天皇-
心
にもあらでうき世に長らへば』
刊行年:2012/04
データ:歴史学研究 891 青木書店 書評
538. 加納 重文 京と鎌倉を結ぶ街道文学.-作者の
心
を追いながら東海道を行く
刊行年:1994/04
データ:『京の歴史と文化』 2 講談社
539. 島田 裕子 大伴家持の天平宝字二年春正月の歌.-宴と孤
心
刊行年:1992/11
データ:日本文学研究 28 梅光女学院大学日本文学会
540. 清水 篤 木
心
鉄板張輪鐙を伴う馬具について.-その細別と系譜に関する研究ノート
刊行年:1988/09
データ:『考古学論集』 網干善教先生華甲記念会