日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
918件中[521-540]
420
440
460
480
500
520
540
560
580
600
521. 服部 英雄 千田嘉博著『織豊系城郭の形成』
刊行年:2001/01
データ:
歴博
104 国立歴史民俗博物館 書評
522. 服部 英雄 小栗街道・灰坂峠越から.-いまひとすじの熊野街道
刊行年:2001/09
データ:
歴博
108 国立歴史民俗博物館
523. 橋本 裕之 男もすなる田楽といふものを、女もしてみんとてするなり
刊行年:1997/01
データ:
歴博
80 国立歴史民俗博物館 Columun[ジェンダー]
524. 裵 永東∥渡部 鮎美訳 韓国の稲作における移植法と除草法の変化
刊行年:2007/03
データ:
歴博
141 国立歴史民俗博物館
525. 萩原 三雄 海を往来した人とモノ インパクトの強い展示
刊行年:2005/07
データ:
歴博
131 国立歴史民俗博物館 展示批評 企画展示「東アジア中世海道-海商・港・沈没船-」
526. 橋口 定志 埋納銭と地主神
刊行年:1997/03
データ:
歴博
81 国立歴史民俗博物館 Columun[土地神話]
527. 益田 宗 中国で書物に思う
刊行年:1993/06
データ:
歴博
59 国立歴史民俗博物館 巻頭エッセイ
528. 益田 宗 馬を防げばあとは万全
刊行年:1994/06
データ:
歴博
65 国立歴史民俗博物館 研究ノート
529. 増田 隆一 動物学と古代DNA分析.-マンモスとヒグマ考古遺物の遺伝子解析
刊行年:2002/11
データ:
歴博
115 国立歴史民俗博物館 北海道|熊送り
530. 禰冝田 佳男 埋蔵文化財行政の未来
刊行年:2009/03
データ:
歴博
153 国立歴史民俗博物館
531. 村尾 吉章 遺跡情報のモデリングとその標準化
刊行年:2007/09
データ:
歴博
144 国立歴史民俗博物館 コラム
532. 村木 二郎 末法思想と経塚の時代
刊行年:2000/05
データ:
歴博
100 国立歴史民俗博物館
533. 村木 二郎 私にとっての考古学、歴史学
刊行年:2002/11
データ:
歴博
115 国立歴史民俗博物館 研究者紹介4
534. 村木 二郎 石塔の変遷
刊行年:2003/11
データ:
歴博
121 国立歴史民俗博物館
535. 村木 二郎 飯(おうばん)振舞い
刊行年:2006/09
データ:
歴博
138 国立歴史民俗博物館 コラム
536. 村木 二郎 瓦コレクション.-瓦礫に秘められた歴史
刊行年:2009/03
データ:
歴博
153 国立歴史民俗博物館 歴史の証人 写真による収蔵品紹介 日本各地出土屋瓦コレクション
537. 山路 興造 福原敏男著 祭礼文化史の研究
刊行年:1996/02
データ:
歴博
75 国立歴史民俗博物館 書評
538. 山岸 常人 中世寺院の法会指図史料
刊行年:1992/02
データ:
歴博
51 国立歴史民俗博物館 研究資料紹介
539. 山口 昌男∥編集部(ききて) 交流の場としての共同研究.-山口昌男氏に聞く
刊行年:1986/08
データ:
歴博
18 国立歴史民俗博物館
540. 山折 哲雄 仮面をつくる
刊行年:1984/10
データ:
歴博
7 国立歴史民俗博物館 巻頭エッセイ