日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
759件中[521-540]
420
440
460
480
500
520
540
560
580
600
521. 金田 章裕 条里プランに規制された耕地の位置付けをめぐって
刊行年:1985/06
データ:『条里と村落の
歴史地理学
研究』 大明堂 条里地割内部とその縁辺の土地利用 備後国太田荘|伊賀国黒田荘
522. 金田 章裕 散村の展開
刊行年:1985/06
データ:『条里と村落の
歴史地理学
研究』 大明堂 散村の展開
523. 金田 章裕 条里プランの形成と展開|条里プランと古代・中世の土地利用|古代・中世の村落形態とその変遷|村落景観発展プロセスの二・三の類型|おわりに-残された課題
刊行年:1985/06
データ:『条里と村落の
歴史地理学
研究』 大明堂 終章
524. 金田 章裕 道行く人びと∥禍福おりなす大地
刊行年:2008/06
データ:『大地へのまなざし-
歴史地理学
の散歩道』 思文閣出版 なりわいと大地∥禍福おりなす大地
525. 勝目 忍 豊後の国府
刊行年:1958/02
データ:『国府の
歴史地理学
的研究(抄報)』 各国国府誌
526. 柴田 孝夫 歴史的存在としての地割に関する私見-原型とその変形(地割の持続性〈東大寺領糞置荘の地割〉|地割の変形(低湿地の地割-福井 東大寺道守荘)|関東平野の条里|地割からみた古代牧
刊行年:1975/03
データ:『地割の
歴史地理学
的研究』 古今書院
527. 赤羽 範哉 信濃の国府
刊行年:1958/02
データ:『国府の
歴史地理学
的研究(抄報)』 各国国府誌
528. 生駒 勝 鈴鹿川沿岸の地形
刊行年:1958/02
データ:『国府の
歴史地理学
的研究(抄報)』 伊勢国府の研究
529. 足利 健亮 乙訓郡を通る計画街路としての古山陰道について
刊行年:1972/03
データ:『洛西ニュータウン地域の
歴史地理学
的調査』 京都市土地開発局 日本古代地理研究
530. 足利 健亮 土地開発史と農業の発達 古代・中世
刊行年:1976/05
データ:『歴史の空間構造-
歴史地理学
序説』 大明堂
531. 足利 健亮 統治領域の形成と変化 古代・中世
刊行年:1976/05
データ:『歴史の空間構造-
歴史地理学
序説』 大明堂
532. 足利 健亮 人口の分布と推移 古代・中世
刊行年:1976/05
データ:『歴史の空間構造-
歴史地理学
序説』 大明堂
533. 足利 健亮 村落構造の復原 古代・中世
刊行年:1976/05
データ:『歴史の空間構造-
歴史地理学
序説』 大明堂
534. 足利 健亮 工業分布と流通形態の変遷
刊行年:1976/05
データ:『歴史の空間構造-
歴史地理学
序説』 大明堂
535. 足利 健亮 交通路網の形成と変化 古代・中世
刊行年:1976/05
データ:『歴史の空間構造-
歴史地理学
序説』 大明堂
536. 小野 忠熈 長門の国府|周防の国府
刊行年:1958/02
データ:『国府の
歴史地理学
的研究(抄報)』 各国国府誌
537. 大江 飛騨の国府
刊行年:1958/02
データ:『国府の
歴史地理学
的研究(抄報)』 各国国府誌
538. 海老原 幸 常陸国風土記における鹿島郡・行方郡地域の景観
刊行年:1993/09
データ:『鹿島・行方の
歴史地理学
的研究』 海老原幸先生著作集刊行委員会
539. 浮田 典良|末尾 至行 近世以降の国府とその付近
刊行年:1958/02
データ:『国府の
歴史地理学
的研究(抄報)』 伊勢国府の研究
540. 古川 清 摂津の国府
刊行年:1958/02
データ:『国府の
歴史地理学
的研究(抄報)』 各国国府誌