日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3179件中[521-540]
420
440
460
480
500
520
540
560
580
600
521. 小山 香織 『
源氏物語
』の女郎花.-玉鬘の詠歌を起点として
刊行年:2006/05
データ:『人物で読む『
源氏物語
』』 13 勉誠出版
522. 小林 正明 差延化する光.-『
源氏物語
』論
刊行年:2005/06
データ:『人物で読む『
源氏物語
』』 2 勉誠出版
523. 小林 正明 五月五日の
源氏物語
.-法華経五の巻によって
刊行年:2005/11
データ:『人物で読む『
源氏物語
』』 3 勉誠出版
524. 秋澤 亙 大夫監の世界.-『
源氏物語
』端役論序説
刊行年:2006/05
データ:『人物で読む『
源氏物語
』』 13 勉誠出版
525. 稲本 万里子 光源氏の表象.-「
源氏物語
絵巻」柏木第三段をめぐって
刊行年:2005/11
データ:『人物で読む『
源氏物語
』』 3 勉誠出版
526. 阿部 好臣
源氏物語
の朱雀院を考える.-序章・王権を超えるもの
刊行年:2006/05
データ:『人物で読む『
源氏物語
』』 11 勉誠出版
527. 今井 上 平安朝の遊離魂現象と
源氏物語
.-葵巻の虚と実
刊行年:2005/06
データ:『人物で読む『
源氏物語
』』 7 勉誠出版
528. 大井田 晴彦 物語における主人公の系譜.-『うつほ物語』から『
源氏物語
』へ
刊行年:1998/06
データ:『文学史上の『
源氏物語
』』 至文堂
529. 伏見 无家 『
源氏物語
』と琴.-「琴」が意味するもの
刊行年:2005/11
データ:『人物で読む『
源氏物語
』』 1 勉誠出版
530. 伏見 无家
源氏物語
と「琴」Ⅱ.-余韻の音楽、琴
刊行年:2006/05
データ:『人物で読む『
源氏物語
』』 15 勉誠出版
531. 藤本 勝義 “不生女”紫上.-
源氏物語
の深層
刊行年:2005/06
データ:『人物で読む『
源氏物語
』』 6 勉誠出版
532. 室伏 信助
源氏物語
の発想法.-「末摘花」巻をめぐって
刊行年:2005/11
データ:『人物で読む『
源氏物語
』』 9 勉誠出版
533. 緑川 真知子 英米の『
源氏物語
』読者・翻訳者による人物把握の諸相
刊行年:2006/05
データ:『人物で読む『
源氏物語
』』 14 勉誠出版
534. 田坂 憲二 内大臣光源氏をめぐって.-『
源氏物語
』における〈政治の季節〉その三
刊行年:1991/05
データ:『論集
源氏物語
とその前後』 2 新典社 近衛府
535. 塚原 明弘 三瀬川を渡る時.-
源氏物語
の浄土信仰
刊行年:2005/06
データ:『人物で読む『
源氏物語
』』 4 勉誠出版
536. 桑原 博史 重松信弘著 新攷
源氏物語
研究史
刊行年:1965/07
データ:国文学 解釈と鑑賞 30-8 至文堂 研究史の名著
537. 神野志 隆光 「日本紀」と『
源氏物語
』
刊行年:1998/11
データ:国語と国文学 75-11 至文堂 古代天皇神話論
538. 神作 光一 今井卓爾著
源氏物語
批評史の研究
刊行年:1965/07
データ:国文学 解釈と鑑賞 30-8 至文堂 研究史の名著
539. 河添 房江
源氏物語
の暁.-正篇の世界から
刊行年:1988/08
データ:物語研究 2 新時代社
源氏物語
の喩と王権
540. 五島 邦治 『
源氏物語
』文化の継承
刊行年:2008/07
データ:創造する市民 91 京都市社会教育振興財団
源氏物語
千年紀特集2