日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
6333件中[5201-5220]
5100
5120
5140
5160
5180
5200
5220
5240
5260
5280
5201. 田嶋 明人
平安
土器の暦年代と横江荘遺跡の変遷|横江荘遺跡の変遷
刊行年:2013/03
データ:『加賀 横江荘遺跡-範囲内容確認調査発掘調査報告書-』 白山市教育委員会 総合的検討と課題
5202. 田島 裕久
平安
・中後期における中小氏族の在地動向.-河内国美努氏を中心に
刊行年:1992/09
データ:『日本古代史叢説』 慶應通信
5203. 竹内 理三
平安
末期の往来物にあらはれたる荘園.-雑筆要集と儒林拾要
刊行年:1963/10
データ:『田山方南先生華甲記念論文集』 田山方南先生華甲記念会刊 国史学進展のために 竹内理三著作集7荘園史研究
5204. 滝尻 善英 三八地方の
平安
仏.-長谷寺の十一面観音像と悟真寺の阿弥陀如来立像
刊行年:2005/12
データ:『図説三戸・八戸の歴史』 郷土出版社 古代 コラム
5205. 滝本 学 津軽唯一の末期古墳-原遺跡|
平安
時代の蝦夷人骨-李平下安原遺跡
刊行年:2006/11
データ:『図説弘前・黒石・中南津軽の歴史』 郷土出版社 古代
5206. 竹居 明男 『天神信仰編年史料集成-
平安
時代・鎌倉時代前期篇』訂正増補(稿)
刊行年:2008/03
データ:人文学 182 同志社大学人文学会 史料紹介
5207. 高濱 信行|卜部 厚志|岡本 郁栄 奈良
平安
時代の越後平野の古地理をめぐって
刊行年:2004/03
データ:『前近代の潟湖河川交通と遺跡立地の地域史的研究』 新潟大学人文学部 論考編-越後平野の浅層地質と砂丘形成に関する新知見
5208. 高松 百香
平安
時代の女性像の転換を.-院政期の国母・女院論
刊行年:2004/12
データ:歴史地理教育 678 歴史教育者協議会 歴史研究最前線12
5209. 高松 百香
平安
貴族社会における院号定.-女院号の決定過程とその議論
刊行年:2007/04
データ:『女と子どもの王朝史-後宮・儀礼・縁』 森話社 後宮
5210. 高味 文雄 勝常寺-
平安
時代の地方仏のひとつの典型.-東北古代における彫刻の様式
刊行年:1981/03
データ:『ほとけ』
5211. 高橋 久子
平安
時代の文献に見られる漢字の通用現象に就いて 其一
刊行年:2003/02
データ:東京学芸大学紀要第2部門(人文科学) 54 東京学芸大学
5212. 高橋 学 奈良・
平安
時代の竪穴住居跡復原.-カマドの類型化作業を通して
刊行年:1984/03
データ:秋田考古学 38 秋田考古学協会
5213. 高橋 貢 「藤原義孝往生の話」をめぐって 付、
平安
時代における説話の流布の問題
刊行年:1973/08
データ:
平安
朝文学研究 3-5 早稲田大学国文学会
平安
朝文学研究会
5214. 高橋 照彦 三彩・緑釉陶器と地方官衙|地方官衙出土の
平安
時代の緑釉陶器
刊行年:2001/07
データ:考古学ジャーナル 475 ニュー・サイエンス社
5215. 高島 英之 奈良・
平安
時代に文字はどの程度広がっていたのでしょうか?
刊行年:2012/01
データ:日本歴史 764 吉川弘文館
5216. 高杉 博章 原エミシおよびエミシ文化の時代|考古学からみた
平安
時代の津軽
刊行年:2003/11
データ:『新編弘前市史』 通史編1 弘前市 古代蝦夷の時代
5217. 薗田 香融 新旧交代の
平安
時代.-論争・寛容・人間の生活へ
刊行年:1973/02
データ:大法輪 40-2 大法輪閣 早わかり日本仏教史
5218. 薗田 香融 空海をみちびいた一人の沙門.-
平安
仏教と大安寺三論学派
刊行年:1973/03/31
データ:朝日新聞 朝日新聞社
5219. 染井 千佳
平安
時代の武芸.-『小右記』にみえる近衛府下級官人と弓馬儀礼
刊行年:2010/03
データ:『お茶の水女子大学大学院教育改革支援プログラム「日本文化研究の国際的情報伝達スキルの育成」平成21年度活動報告書』 学内教育事業編 お茶の水女子大学大学院教育改革支援プログラム「日本文化研究の国際的情報伝達スキルの育成」事務局 USC共同ゼミ ~グローバル日本古代史をめざして~
5220. 平良 泰久
平安
時代貴族の邸宅跡.-
平安
京右京一条三坊九町
刊行年:1983/11
データ:月刊文化財 242 第一法規出版