日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[5221-5240]
5120
5140
5160
5180
5200
5220
5240
5260
5280
5300
5221. 佐々木 邦世 奥州藤原三代と平泉文化|中尊寺|毛越寺|史跡|行事
刊行年:1980/03
データ:『平泉-中尊寺・毛越寺の全容』 川嶋印刷 改訂版1986/07
5222. 佐々木 邦世 中尊寺史考
刊行年:1982/01
データ:『古寺巡礼東国』 1 淡交社
5223. 佐々木 邦世 歴史的視点(初代藤原清衡の平泉進出|中尊寺造営)|中尊寺の寺観(「供養願文」の構造|『吾妻鏡』の中尊寺)|鎌倉以後の中尊寺(堂社の朽廃と修理|伊達藩の保護と現状)
刊行年:1994/03
データ:『中尊寺総合調査-第1次遺構確認調査報告書』 関山中尊寺 総説-中尊寺の概観
5224. 佐々木 邦世 自然と歴史と人生と
刊行年:2000/04
データ:東方に在り-旅の情報と知的交流 4 平泉文化会議所
5225. 佐々木 邦世 金色堂.-明治の栄誉と傷痕
刊行年:2004/03
データ:中尊寺仏教文化研究所論集 2 中尊寺 視点
5226. 佐々木 邦世 いま 平泉は
刊行年:2004/04
データ:東方に在り 7 平泉文化会議所 地方公論
5227. 佐々木 邦世 秘仏 一字金輪仏頂尊坐像|中尊寺建立供養願文〔北畠顕家筆〕|清衡経蔵別当職捕任状案
刊行年:2004/10
データ:『国宝中尊寺展‐奥州藤原氏三代の黄金文化と義経の東下り』 佐川美術館編 中尊寺
5228. 佐々木 邦世 「秘仏鑚仰」.-一字金輪仏頂尊坐像
刊行年:2009/10
データ:『平泉-浄土をあらわす文化遺産の全容』 川嶋印刷 「信の美」 諸仏の表情 解説
5229. 佐々木 邦世|八重樫 忠郎 平泉.-世界遺産登録への道
刊行年:2009/10
データ:『平泉-浄土をあらわす文化遺産の全容』 川嶋印刷 平泉学 特別対談
5230. 佐々木 昌雄 「アイヌ学」者の発想と論理
刊行年:1974/07
データ:『北方の古代文化』 毎日新聞社
5231. 佐々木 勝 岩手県
刊行年:1993/07
データ:日本考古学年報 44 日本考古学協会 各都道府県の動向
5232. 佐々木 聖佳 風流踊り歌の組歌的構成とその表現
刊行年:2009/11
データ:国学院雑誌 110-11 国学院大学総合企画部広報課
5233. 佐々木 稔 知床から出土した刀
刊行年:1989/08
データ:『よみがえる中世』 4 平凡社
5234. 佐々木 稔 アイヌ文化期の原料鉄と鍛造技術
刊行年:2007/03
データ:たたら研究 46 たたら研究会
5235. 佐々木 稔 秋田の鉄と日本海交易路
刊行年:2009/07
データ:北方風土 58 イズミヤ出版 歴史民俗論編
5236. 佐々木 祐司 日本史教科書の中の「中世北方史」記述をめぐって.-中世の北方社会と交易の問題を中心に
刊行年:1996/03
データ:研究と実践 4 北海道札幌厚別高等学校
5237. 佐々木 祐司 王朝国家期の「蝦夷」認識について.-11~12世紀を中心に
刊行年:1998/03
データ:研究と実践 5 北海道札幌厚別高等学校
5238. 佐々木 洋治 山形県
刊行年:1988/04
データ:日本考古学年報 39 日本考古学協会 各都道府県の動向
5239. 笹木 義友|三浦 泰之 松浦武四郎北海道国郡検討図について
刊行年:2003/01
データ:松浦武四郎研究会会誌 38・39 松浦武四郎研究会
5240. 笹倉 いる美編 服部健『樺太旅行記 昭和12年』.-附:日本学術振興会宛て報告書下書き
刊行年:2005/03
データ:北海道立北方民族博物館研究紀要 14 北方文化振興協会 服部文庫公開シリーズ3