日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[5261-5280]
5160
5180
5200
5220
5240
5260
5280
5300
5320
5340
5261. 興津 要 説話
文学
の魅力Ⅲ.-近世を中心に
刊行年:1974/01
データ:『日本の説話』 1 東京美術
5262. 荻原 千鶴 女鳥王物語の
文学
性.-後日譚の形成をめぐって
刊行年:1987/12
データ:『古代伝承論』 桜楓社
5263. 岡部 明日香 キャラクター論と人物論.-平安物語
文学
のキャラクター形成
刊行年:2008/03
データ:アジア遊学 108 勉誠出版 人物論とキャラクター論
5264. 岡部 明日香 キャラクターとしての形代.-平安時代の物語
文学
を中心に
刊行年:2008/03
データ:アジア遊学 108 勉誠出版 変容する古典キャラクター
5265. 尾川 正二 仏教説話
文学
の背景.-『閑居友』の位置
刊行年:1977/03
データ:『地域と文化』 本位田重美先生定年記念事業会
5266. 小川 寿子 榎克朗著『日本仏教
文学
と歌謡』
刊行年:1994/12
データ:日本歌謡研究 34 日本歌謡学会
5267. 緒方 惟精 「懐風藻」「万葉集」共通作者における中国
文学
の影響
刊行年:1966/03
データ:千葉大学文理学部文化科学紀要 8
5268. 緒方 惟精 古代
文学
に描かれたる東国農民の生活
刊行年:1967/03
データ:千葉大学文理学部文化科学紀要 9
5269. 尾形 仂
文学
史における中世とその時代区分.-研究史と問題点
刊行年:1966/09
データ:国
文学
言語と文芸 48 大修館書店
5270. 大脇 由紀子 神功皇后説話.-『古事記』の
文学
性の検証2
刊行年:2006/10
データ:歴史読本 51-13 新人物往来社 特集論考 『古事記』の成立・構想に関する論考Ⅱ
5271. 小笠原 克 北海道の風土と
文学
.-原始林を過ぎゆく時雨の風景
刊行年:1981/07
データ:『日本の博物館』 11 講談社
5272. 岡田 純一 上代・中古
文学
に現われた朝顔の一考察
刊行年:1987/03
データ:並木の里 28 『並木の里』の会
5273. 太田 善麿 久米常民著『万葉集の
文学
論的研究』
刊行年:1970/10
データ:国語と国
文学
47-10 至文堂
5274. 大谷 雅夫 「からごころ」の
文学
.-『枕草子』を読み直す
刊行年:2012/06
データ:図書 760 岩波書店
5275. 大津 透 大曾根章介著『大曾根章介日本漢
文学
論集』全三巻
刊行年:2000/04
データ:史学雑誌 109-4 山川出版社 新刊紹介
5276. 大津 雄一 慈光寺本『承久記』の
文学
性
刊行年:1981/03
データ:軍記と語り物 17 軍記物談話会
5277. 岩本 次郎 吉永登著『万葉
文学
と歴史のあいだ』
刊行年:1968/07
データ:日本歴史 242 吉川弘文館 書評と紹介
5278. 植木 朝子 小野恭靖著『中世歌謡の
文学
的研究』
刊行年:1996/12
データ:日本歌謡研究 36 日本歌謡学会
5279. 上坂 信男 中世
文学
転々.-d「鉢かづき」への系譜
刊行年:1994/06
データ:(「白」の会) 5 (「白」の会)は雑誌名ではないかも?
5280. 大島 建彦 伝承と
文学
.-泉の伝承を中心に
刊行年:1977/11
データ:『古代の地方史』 7 朝倉書店