日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9346件中[5261-5280]
5160
5180
5200
5220
5240
5260
5280
5300
5320
5340
5261. 梅村 喬 尾張国解文古写本の検討.-校合と訓読をめぐって
刊行年:1980/03
データ:愛知県立大学文学部
論集
(一般教育編) 29 愛知県立大学文学部 日本古代社会経済史論考
5262. 梅村 喬 尾張国解文訓読語句一覧
刊行年:1981/03
データ:愛知県立大学文学部
論集
(一般教育編) 30 愛知県立大学文学部
5263. 梅村 喬 古代百姓観の展開
刊行年:1983/12
データ:愛知県立大学文学部
論集
(一般教育編) 33 愛知県立大学文学部
5264. 海野 圭介 顕注密勘伝本考
刊行年:1996/10
データ:『古代中世文学研究
論集
』 1 和泉書院
5265. 海野 圭介 『顕注密勘』古筆資料の検討
刊行年:1999/03
データ:『古代中世文学研究
論集
』 2 和泉書院
5266. 内田 賢徳 『日本書紀』古訓意訳の方法.-否定表現の場合
刊行年:1978/03
データ:『
論集
日本文学・日本語』 1 角川書店
5267. 梅沢 伊勢三 『古事記伝』の記紀観
刊行年:1977/06
データ:『
論集
・古事記の成立』 大和書房 Ⅲ
5268. 氏家 和典 東北横穴の問題
刊行年:1974/02
データ:『日本考古学・古代史
論集
』 吉川弘文館 東北古代史の基礎的研究
5269. 氏家 和典 東北における大型古墳の問題
刊行年:1974/11
データ:『東北の考古・歴史
論集
』 宝文堂 東北古代史の基礎的研究
5270. 鵜島 三壽 龍鈕を持つ鏡.-大田南2号墳出土鏡を中心に
刊行年:1991/03
データ:『京都府埋蔵文化財
論集
』 2 京都府埋蔵文化財調査研究センター 志高遺跡と丹後の遺跡
5271. 牛山 佳幸 諸国在国司職沿革考証
刊行年:1980/10
データ:『日本古代・中世史
論集
』 史正会
5272. 上田 正昭 古代の東アジアと京都盆地
刊行年:2015/12
データ:『京都府埋蔵文化財
論集
』 7 京都府埋蔵文化財調査研究センター 古代の日本と東アジアの新研究
5273. 上原 真人 南山城の古代寺院
刊行年:2006/03
データ:『京都府埋蔵文化財
論集
』 5 京都府埋蔵文化財調査研究センター いのりとまつり
5274. 上田 正昭 文献史学の課題|邪馬台国の謎|金印と生口をめぐって|七支刀銘文の解読|英雄時代論争|倭の五王の時代|継体・欽明朝の意義|倭国家の政治と構造
刊行年:1971/05
データ:『
論集
日本文化の起源』 2 平凡社 解説
5275. 上田 正昭 天平文化の内実を照射
刊行年:1994/01
データ:『
論集
奈良仏教』内容見本 雄山閣出版
5276. 上田 正昭 北ツ海古代文化の再発見
刊行年:1996/03
データ:『京都府埋蔵文化財
論集
』 3 京都府埋蔵文化財調査研究センター 歴史時代
5277. 上田 正昭 遺跡と文献伝承
刊行年:2001/03
データ:『京都府埋蔵文化財
論集
』 4 京都府埋蔵文化財調査研究センター 第2部
5278. 上田 正昭 古代の女帝とその背景
刊行年:2006/03
データ:『京都府埋蔵文化財
論集
』 5 京都府埋蔵文化財調査研究センター いのりとまつり
5279. 周 一良 敦煌写本書儀考(之一)
刊行年:1982/04
データ:『敦煌吐魯番文献研究
論集
』 明文書局
5280. 周 東平|張 艶 保辜制度与一年零一天規則的比較研究
刊行年:2008/01
データ:『唐宋法律史
論集
』 上海辞書出版社