日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[5261-5280]
5160
5180
5200
5220
5240
5260
5280
5300
5320
5340
5261. 川口 勝康 在地首長制と日本古代国家.
-
帝紀批判と部民史論
刊行年:1975/11
データ:歴史学研究 別冊特集 青木書店
5262. 川口 武彦 国指定史跡 台渡里廃寺跡.
-
茨城県水戸市
刊行年:2006/10
データ:アルカ通信 37 考古学研究所(株)アルカ リレーエッセイ マイ・フェイバレット・サイト30 考古学ジャーナル550
5263. 川口 常孝 大仏歌の不在.
-
家持論の一環として
刊行年:1987/07
データ:美夫君志 35 美夫君志会
5264. 川口 常孝 酒歌伝承.
-
おのずから大伴氏の系譜となる
刊行年:1987/12
データ:『古代伝承論』 桜楓社
5265. 川口 常孝 憶良の悲劇.
-
複数文化の受容(前)~(後)
刊行年:1988/10-1990/10
データ:帝京大学文学部紀要(国語国文学) 20~22 帝京大学文学部国文学科 万葉集
5266. 川口 常孝 萩揺らぐ園.
-
森先生の古稀を寿ぎて
刊行年:1995/02
データ:『万葉の課題』 翰林書房
5267. 川口 久雄 今昔物語集説話の形成と編集.
-
成立の問題
刊行年:1959/06
データ:国文学 解釈と鑑賞 24-7 至文堂
5268. 川口 久雄 説話より戯劇へ.
-
敦煌変文の性格と日本文学
刊行年:1965/03
データ:金沢大学法文学部論集文学篇 12 金沢大学法文学部
5269. 川口 久雄 滔々たり漢風文化.
-
中国文化に心酔する王朝貴族
刊行年:1970/03
データ:『日本と世界の歴史』 6 学習研究社
5270. 川口 久雄 古本説話集の世界.
-
説話と説話画
刊行年:1973/10
データ:『日本の説話』 2 東京美術
5271. 川口 久雄 宮廷貴族の教養.
-
みやびの系譜
刊行年:1976/05
データ:言語生活 296 筑摩書房
5272. 川口 久雄 外側からの源氏物語.
-
平安朝漢文学の流れのなかで
刊行年:1982/08
データ:文学 50-8 岩波書店
5273. 川口 久雄 王梵志の詩と貧窮問答歌.
-
続洞窟の美神3
刊行年:1987/09
データ:創文 281 創文社
5274. 川口 久雄 明日香島の宮の庭園遺構.
-
続洞窟の美神5
刊行年:1987/11
データ:創文 283 創文社
5275. 川口 宏海 一九八九年出土の木簡.
-
兵庫・森北町遺跡
刊行年:1990/11
データ:木簡研究 12 木簡学会
5276. 川口 宏海 中世のトイレはどのようなものか.
-
リサイクル事始め
刊行年:1994/09
データ:『日本の歴史を解く100話』 文英堂
5277. 川口 洋平 壱岐島の古代遺跡.
-
最近の発掘調査から
刊行年:1997/06
データ:古代交通研究 6 古代交通研究会
5278. 川口 洋平 長崎県における古代道路の調査.
-
現状と課題
刊行年:2000/01
データ:古代交通研究 9 古代交通研究会(発行)|八木書店(発売) 報告
5279. 川越 俊一 飛鳥時代の回廊建物.
-
奈良県桜井市山田寺跡
刊行年:1983/08
データ:季刊考古学 4 雄山閣出版 最近の発掘から
5280. 川越 俊一 飛鳥池遺跡の発掘調査.
-
ガラス関係遺物を中心に
刊行年:1993/01
データ:明日香風 45 飛鳥保存財団