日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[5301-5320]
5200
5220
5240
5260
5280
5300
5320
5340
5360
5380
5301. 児玉 マリ アイヌの衣服
刊行年:2000/07
データ:『馬場・児玉コレクションにみる 北の民 アイヌの世界』 アイヌ文化振興・研究推進機構 よそおう
5302. 児玉 マリ アイヌの衣服
刊行年:2000/12
データ:白い国の詩 532 東北電力株式会社 アイヌの歴史と文化Ⅱ
5303. 児玉 マリ アイヌの着物
刊行年:2001/03
データ:『普及啓発セミナー報告集』 平成12年度 アイヌ文化振興・研究推進機構 札幌会場
5304. 後藤 明 骨角器の数量的分析の試み
刊行年:1981/03
データ:彌生 11 東京大学考古学研究室談話会 アイヌのキテ
5305. 後藤 勝彦 宮城県塩釜市桂島炉址遺跡
刊行年:1969/03
データ:日本考古学年報 17 日本考古学協会 発掘および調査(歴史時代)
5306. 後藤 勝彦 宮城県矢本町鹿妻横穴古墳
刊行年:1971/04
データ:日本考古学年報 19 日本考古学協会 発掘および調査(古墳時代)
5307. 後藤 勝彦 宮城県塩釜市浦戸梅ケ浜製塩遺跡
刊行年:1971/04
データ:日本考古学年報 19 日本考古学協会 発掘および調査(歴史時代)
5308. 後藤 勝彦 第5回古代城柵官衙検討会
刊行年:1979/04
データ:考古学ジャーナル 160 ニュー・サイエンス社
5309. 後藤 建一 古墳出土須恵器にみる地域流通の解体と一元化.-駿河西部域における6世紀から7世紀の古墳出土須恵器を事例として
刊行年:2000/05
データ:日本考古学 9 日本考古学協会 湖西窯の東北への普及
5310. 後藤 守一 埴輪家の研究(一)(二)
刊行年:1931/09|12
データ:人類学雑誌 46-9|12 東京人類学会 日本考古学選集18後藤守一集 下
5311. 後藤 寿一 古墳の発掘について.-江別遺跡調査報告第一報
刊行年:1932/07
データ:蝦夷往来 8 尚古堂 北海道式古墳 北海道先史時代考1
5312. 後藤 寿一 北海道出土の石器の一部について
刊行年:1935/09
データ:人類学雑誌 50-9 東京人類学会 後北式 北海道先史時代考2
5313. 後藤 寿一 いわゆる北海道式古墳の遺す問題点
刊行年:1979/03
データ:北海道考古学 15 北海道考古学会
5314. 後藤 秀一 宮城県
刊行年:1995/07
データ:日本考古学年報 46 日本考古学協会 各都道府県の動向
5315. 坂本 進一郎 古代史研究ノート
刊行年:1983/11
データ:北方風土 7 秋田文化出版社
5316. 坂本 吉加 唐糸御前の碑|津軽の「さんせう太夫」|うとう・やすかた
刊行年:1986/09
データ:『津軽の伝説』 1 北方新社
5317. 坂元 義種 東国総領について.-特に大化改新時における
刊行年:1962/06
データ:続日本紀研究 9-4・5・6 続日本紀研究会 陸奥を含む8国管轄
5318. 坂元 義種 古代総領制について
刊行年:1964/03
データ:ヒストリア 36 大阪歴史学会 陸奥を含む8国管轄
5319. 酒寄 雅志 古代日本と蝦夷・隼人、東アジア諸国
刊行年:2002/09
データ:『日本の時代史』 4 吉川弘文館
5320. 酒寄 雅志 東亜考古学会の東京城調査
刊行年:2010/12
データ:『北東アジアの歴史と文化』 北海道大学出版会 北東アジアの古代国家