日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[5321-5340]
5220
5240
5260
5280
5300
5320
5340
5360
5380
5400
5321. 榊田 朋広 北海道(続縄文・擦文・オホーツク文化以降)
刊行年:2008/05
データ:考古学ジャーナル 572 ニューサイエンス社
5322. 榊田 朋広 北大式土器の型式編年.-続縄文/擦文変動期研究のための基礎的検討1
刊行年:2009/03
データ:東京大学考古学研究室研究紀要 23 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部考古学研究室
5323. 榊田 朋広 北海道(続縄文・擦文・オホーツク文化以降)
刊行年:2009/05
データ:考古学ジャーナル 586 ニューサイエンス社
5324. 榊田 朋広 カマド受容の広域比較研究のための予備的検討.-北海道東部の地域事例から
刊行年:2010/02
データ:『比較考古学の新地平』 同成社 北方の考古学
5325. 榊田 朋広 北海道(続縄文・擦文・オホーツク文化以降)
刊行年:2010/06
データ:考古学ジャーナル 601 ニューサイエンス社
5326. 榊田 朋広 北海道(続縄文・擦文・オホーツク以降)
刊行年:2011/06
データ:考古学ジャーナル 615 ニュー・サイエンス社
5327. 榊田 朋広 北海道(続縄文・擦文・オホーツク以降)
刊行年:2012/05
データ:考古学ジャーナル 628 ニュー・サイエンス社
5328. 榊田 凌次郎 仙北大曲地区の板碑について
刊行年:1964/07
データ:秋田考古学 24 秋田考古学協会
5329. 坂口 勉 地域・民族・国家の視点について
刊行年:1988/05
データ:『北からの日本史』 三省堂
5330. 坂口 登 十勝アイヌの食生活の一,二例
刊行年:1962/06
データ:日本人類学会・日本民族学協会連合大会第16回紀事 日本人類学会・日本民族学会連合大会事務所
5331. 坂口 博規 西行と奥州旅行
刊行年:2000/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 65-3 至文堂 西行の旅・修業
5332. 阪下 圭八 もののふ・物部・征夷大将軍
刊行年:1986/05/25
データ:『週刊朝日百科』 535 朝日新聞社 歴史のなかのことば・言葉のなかの歴史7
5333. 坂田 泉 建築的考察
刊行年:1974/03
データ:『秋田県能代市所在 大館遺跡発掘調査概報-古代能代営跡擬定地-』 能代市教育委員会
5334. 左方 郁子 坂上田村麻呂 征夷大将軍を称した祖|氷上川継 皇位簒奪を狙う極悪人|藤原種継 桓武天皇のブレーン
刊行年:1996/01
データ:歴史と旅 23-2 秋田書店
5335. 酒詰 仲男 北海道古宇郡観音洞窟遺跡
刊行年:1963/03
データ:日本考古学年報 10 誠文堂新光社 発掘および調査(古墳時代)
5336. 坂詰 秀一 山形県鶴岡市町沢田窯跡(第1次調査)|山形県鶴岡市荒沢窯跡(第1次調査)
刊行年:1967/03
データ:日本考古学年報 15 誠文堂新光社 発掘および調査(歴史時代)
5337. 坂詰 秀一 歴史時代
刊行年:1967/04
データ:考古学ジャーナル 7 ニュー・サイエンス社
5338. 坂詰 秀一 山形県鶴岡市金山遺跡
刊行年:1968/03
データ:日本考古学年報 16 誠文堂新光社 発掘および調査(歴史時代)
5339. 坂詰 秀一 歴史時代
刊行年:1973/05
データ:考古学ジャーナル 81 ニュー・サイエンス社
5340. 坂詰 秀一 歴史時代
刊行年:1974/05
データ:考古学ジャーナル 94 ニュー・サイエンス社