日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[5341-5360]
5240
5260
5280
5300
5320
5340
5360
5380
5400
5420
5341. 坂詰 秀一(司会)∥桜井 清彦|原島 礼二|森 浩一|横山 浩一 研究対象時代の上限と下限|文献史学との関連
刊行年:1971/09
データ:『シンポジウム 歴史時代の考古学』 学生社 歴史考古学研究の性格
5342. 坂本 和也 いわき地方における古墳時代前期の土器覚書
刊行年:1994/08
データ:いわき地方史研究 31 いわき地方史研究会
5343. 坂本 和也 弥生時代洞窟遺跡覚書
刊行年:1996/10
データ:いわき地方史研究 33 いわき地方史研究会
5344. 佐伯 真一 夷狄観念の受容.-『平家物語』を中心に
刊行年:1993/04
データ:『軍記と漢文学』 汲古書院
5345. 佐伯 真一 「朝敵」以前.-軍記物語における〈征夷〉と〈謀反〉
刊行年:1997/11
データ:国語と国文学 74-11 至文堂 清原氏政権
5346. 佐伯 和香子 「委寧能中路」の性格
刊行年:2005/11
データ:真澄学 2 東北芸術工科大学東北文化研究センター 研究ノート
5347. 酒井 英一 藤島町藤岡出土の古銭入壺
刊行年:1980/12
データ:庄内考古学 17 庄内考古学研究会 資料紹介
5348. 酒井 英一 庄内地区の動向
刊行年:1994/03
データ:山形考古 5-2 山形考古学会 各地区における調査研究の動向
5349. 酒井 英一 222ヵ所、道沿いの要所に
刊行年:1999/09/29
データ:山形新聞夕刊 山形新聞社 発掘やまがたの歴史46
5350. 酒井 英一 羽黒町執行坂窯跡出土の刻画文壺
刊行年:2001/09
データ:庄内考古学 21 庄内考古学研究会
5351. 酒井 秀治 北海道道央・道南地域のチャシについて
刊行年:2003/02
データ:行政社会論集 15-3 福島大学行政社会学会 研究ノート
5352. 酒井 秀治 北海道道央部における縄文後期後葉から続縄文前葉の石鏃について
刊行年:2004/06
データ:北方島文化研究 2 北方島文化研究会(発行)|北海道出版企画センター(発売)
5353. 坂井 秀弥 新潟県
刊行年:1991/07
データ:日本考古学年報 42 日本考古学協会 各都道府県の動向
5354. 坂井 秀弥 古代北日本の土器と生産
刊行年:1994/09
データ:北陸古代土器研究 4 北陸古代土器研究会 古代地域社会の考古学
5355. 坂井 秀弥 環日本海北部の古代史
刊行年:1996/12
データ:考古学ジャーナル 411 ニュー・サイエンス社
5356. 酒井 宗孝 岩手県
刊行年:2000/07
データ:日本考古学年報 51 日本考古学協会 各都道府県の動向
5357. 栄原 永遠男 一九七七年以前出土の木簡(一).-三重・柚井遺跡|秋田・払田柵跡
刊行年:1979/11
データ:木簡研究 1 木簡学会 柚井遺跡|払田柵跡
5358. 斉藤 利男 安倍・清原・平泉藤原氏の時代と北奥世界の変貌.-奥大道・防御性集落と北奥の建郡
刊行年:2006/07
データ:『十和田湖が語る古代北奥の謎』 校倉書房
5359. 斉藤 利男 北方世界のなかの平泉・衣川.-日本史における「北」の可能性
刊行年:2006/10
データ:歴史評論 678 校倉書房
5360. 斉藤 利男 都市衣川・平泉と北方世界
刊行年:2007/07
データ:『平泉・衣川と京・福原』 高志書院 日本史の中の衣川遺跡群