日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[5361-5380]
5260
5280
5300
5320
5340
5360
5380
5400
5420
5440
5361. 勝山 清次 公田官物率法の成立とその諸前提
刊行年:1987/03
データ:史林 70-2 史学研究会
中世
年貢制成立史の研究
5362. 桜井 好朗 社寺縁起と絵巻物.-北野天神縁起を中心に
刊行年:1974/03
データ:文学 42-3 岩波書店
中世
日本の精神史的景観
5363. 桜井 好朗 『資本論』のごときもの
刊行年:1989/06
データ:日本文学 38-6 日本文学協会 儀礼国家の解体-
中世
文化史論集
5364. 桜井 好朗 後醍醐天皇と天の羽衣
刊行年:1994/03
データ:日本歴史 550 吉川弘文館 歴史手帖 儀礼国家の解体-
中世
文化史論集
5365. 櫻木 晋一 洪武通宝の出土と成分組成
刊行年:1998/02
データ:季刊考古学 62 雄山閣出版 人文社会科学と理化学の協同
5366. 佐々木 馨 東山文化と仏教
刊行年:1988/09
データ:『論集日本仏教史』 6 雄山閣出版 日本
中世
思想の基調
5367. 佐々木 馨 日蓮の末法観をめぐって
刊行年:2006/08
データ:『奈良・平安仏教の展開』 吉川弘文館 平安仏教の
中世
的変容
5368. 佐々木 銀弥 荘園制解体期における寺院経済の転換形態
刊行年:1956/05
データ:経済学季報 14 立正大学経済学研究所∥青也書店
中世
商品流通史の研究
5369. 佐々木 銀弥 保内商人の土地所有と商業
刊行年:1958/09
データ:経済学季報 20 立正大学経済学研究所∥青也書店
中世
商品流通史の研究
5370. 佐々木 銀弥 鎌倉幕府の御家人所領政策について.-買得私領安堵の下知状給付をめぐって
刊行年:1975/09
データ:『中央大学九十周年記念論文集』 文学部 中央大学 日本古文書学論集5
中世
Ⅰ鎌倉時代の政治関係文書
5371. 佐々木 銀弥 楽市楽座令と座の保障安堵
刊行年:1976/04
データ:『戦国期の権力と社会』 東京大学出版会 日本
中世
の都市と法
5372. 佐々木 銀弥 領域市場形成過程の商業政策
刊行年:1977/04
データ:歴史公論 3-4 雄山閣出版 日本
中世
の流通と対外関係
5373. 佐々木 銀弥 戦国時代における塩の流通
刊行年:1980/10
データ:『日本塩業大系』 原始・古代・
中世
(稿) 日本専売公社 日本
中世
の流通と対外関係
5374. 佐々木 銀弥 室町時代備後国太田荘の年貢送進と尾道船
刊行年:1987/03
データ:中央史学 10 中央史学会 日本
中世
の流通と対外関係
5375. 佐々木 銀弥 戦国大名の荷留について
刊行年:1987/03
データ:中央大学文学部紀要史学科 32 中央大学文学部 日本
中世
の流通と対外関係
5376. 佐々木 銀弥 越後上杉氏の都市法.-謙信・景勝の都市法をめぐって
刊行年:1990/02
データ:中央大学文学部紀要史学科 35 中央大学文学部 日本
中世
の都市と法
5377. 佐々木 銀弥 備前国西大寺市場の古図と書入について
刊行年:1991/03
データ:中央大学文学部紀要史学科 36 中央大学文学部 日本
中世
の都市と法
5378. 佐々木 銀弥 安芸国沼田小早川氏市場禁制の歴史的位置
刊行年:1991/03
データ:中央史学 14 中央史学会 日本
中世
の都市と法
5379. 佐々木 七郎|酒井 英一 庄内地方の城・館(楯)跡について
刊行年:1977/05
データ:庄内考古学 14 庄内考古学研究会
5380. 清水 菜穂 土器・陶器の組成と変遷
刊行年:1994/10
データ:考古学ジャーナル 381 ニュー・サイエンス社