日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9346件中[5361-5380]
5260
5280
5300
5320
5340
5360
5380
5400
5420
5440
5361. 花山 信勝 日本仏教と倫理道
刊行年:1954/07
データ:『印度学仏教学
論集
』 三省堂
5362. 馬場 基 一行書きの隠岐国荷札
刊行年:2005/06
データ:『正倉院文書
論集
』 青史出版 日本古代木簡論
5363. 蜂矢 真郷 一部重複と縮重複
刊行年:1978/03
データ:『
論集
日本文学・日本語』 1 角川書店
5364. 橋本 芳契 聖徳太子研究序説.-三経義疏の哲学的解明について
刊行年:1954/07
データ:『印度学仏教学
論集
』 三省堂
5365. 橋本 義彦 藤氏長者と渡領
刊行年:1972/07
データ:『続日本古代史
論集
』 下 吉川弘文館 平安貴族社会の研究
5366. 橋本 義彦 〝薬子の変〟私考
刊行年:1984/09
データ:『奈良平安時代史
論集
』 下 吉川弘文館 平安貴族
5367. 長谷川 達 破砕鏡からの予察
刊行年:2001/03
データ:『京都府埋蔵文化財
論集
』 4 京都府埋蔵文化財調査研究センター 第1部
5368. 羽賀 祥二 泳宮と喪山.-美濃における古代伝説と遺蹟
刊行年:1997/03
データ:名古屋大学文学部研究
論集
(史学) 128 名古屋大学文学部
5369. 羽賀 祥二 治水・治山をめぐる歴史文化.-名所図会と地域環境史研究
刊行年:2006/03
データ:名古屋大学文学部研究
論集
(史学) 155 名古屋大学文学部
5370. 芳賀 紀雄 時の花.-勝宝九歳秋の家持
刊行年:1978/03
データ:『
論集
日本文学・日本語』 1 角川書店
5371. 迫 徹朗 『大和物語』人物考証.-「太政大臣の北の方」と「菅原の公」
刊行年:1979/09
データ:『古代文学
論集
』倉野古稀 桜楓社
5372. 羽柴 直人 12世紀北奥の交通路について.-板留(2)遺跡と七戸町の遺跡事例から
刊行年:2007/12
データ:『村越潔先生喜寿記念
論集
』 弘前大学教育学部考古学研究室OB会
5373. 橋本 四郎 ク語法とその周辺
刊行年:1978/03
データ:『
論集
日本文学・日本語』 1 角川書店
5374. 本田 章義 濁音史摘要
刊行年:1978/03
データ:『
論集
日本文学・日本語』 1 角川書店
5375. 本田 義寿 『万葉集』巻頭歌の芸能的側面
刊行年:1978/03
データ:『
論集
日本文学・日本語』 1 角川書店
5376. 馬 小紅 簡析五代的立法状況
刊行年:2008/01
データ:『唐宋法律史
論集
』 上海辞書出版社
5377. 増田 孝彦 重要文化財 三宝院宝篋印塔・基壇の発掘調査
刊行年:1987/01
データ:『京都府埋蔵文化財
論集
』 1 京都府埋蔵文化財調査研究センター
5378. 増田 孝彦 丹後の古代鉄生産
刊行年:1991/03
データ:『京都府埋蔵文化財
論集
』 2 京都府埋蔵文化財調査研究センター 志高遺跡と丹後の遺跡
5379. 増田 孝彦 丹後地域の古代製鉄遺跡に関する問題
刊行年:1996/03
データ:『京都府埋蔵文化財
論集
』 3 京都府埋蔵文化財調査研究センター 歴史時代
5380. 増田 孝彦 丹後地域の木炭窯の検討
刊行年:2001/03
データ:『京都府埋蔵文化財
論集
』 4 京都府埋蔵文化財調査研究センター 第2部