日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[5361-5380]
5260
5280
5300
5320
5340
5360
5380
5400
5420
5440
5361. 辛島 美絵 国語資料としての仮名文書.
-
助動詞をめぐって
刊行年:1990/08
データ:『古代中世史論集』 吉川弘文館
5362. 辛島 美絵 古文書にみる日本語史.
-
特に仮名文書について
刊行年:2005/05
データ:国文学 解釈と教材の研究 50-5 学燈社
5363. 烏谷 知子 天照大御神と高御産巣日神.
-
常世から高天原へ
刊行年:2009/03
データ:『記紀・風土記論究』 おうふう
5364. 苅米 一志 漁民の産忌とその浸透.
-
中世を中心に
刊行年:1989/09
データ:日本史学集録 9 筑波大学日本史談話会
5365. 苅米 一志 中世初期の国衙と寺院.
-
播磨国を中心として
刊行年:2007/07
データ:就実大学史学論集 22 就実大学総合歴史学科
5366. 河合 章 『古語拾遺』の跋文.
-
冒頭部をめぐって
刊行年:2002/03
データ:『古事記・日本書紀論究』 おうふう
5367. 川井 石寿 ワケ・トモ考.
-
獲加多支 大王世の刀剣について
刊行年:1989/12
データ:歴史評論 476 校倉書房
5368. 河合 修 屋敷地の様相.
-
特に12・13世紀を取り上げて
刊行年:1998/03
データ:『静岡の考古学』 『静岡の考古学』編集委員会
5369. 川井 正一 鹿の子遺跡.
-
蝦夷征討のための常陸国衙工房跡
刊行年:1985/10
データ:えとのす 28 新日本教育図書
5370. 川井 正一 常陸国における古代窯業遺跡.
-
新治窯跡群を中心として
刊行年:1993/03
データ:茨城県立歴史館報 20 茨城県立歴史館
5371. 川井 正一 二〇〇五年出土の木簡.
-
茨城・栗島遺跡
刊行年:2006/11
データ:木簡研究 28 木簡学会
5372. 河合 隼雄 浦島と乙姫.
-
分析心理学的考察
刊行年:1973/08
データ:思想 590 岩波書店 日本の古典と口承文芸
5373. 河合 英夫 一九九三年出土の木簡.
-
岐阜・杉崎廃寺遺跡
刊行年:1994/11
データ:木簡研究 16 木簡学会
5374. 河合 英夫 神奈川県千年伊勢山台遺跡.
-
武蔵国橘樹郡衙
刊行年:2009/03
データ:『日本古代の郡衙遺跡』 雄山閣 発掘された郡衙遺跡
5375. 河合 英夫|島田 敏男 飛騨の伽藍.
-
杉崎廃寺の調査
刊行年:1994/03
データ:月刊文化財 366 第一法規出版
5376. 河合 正治 今昔物語の世界.
-
四国・中国を中心として
刊行年:1960/05
データ:芸備地方史研究 32・33 芸備地方史研究会
5377. 川合 康 奥州合戦ノート.
-
鎌倉幕府成立史上における頼義故実の意義
刊行年:1989/06
データ:文化研究 3 樟蔭女子短期大学 鎌倉幕府成立史の研究
5378. 川合 康 中世武士の武芸と戦闘.
-
源平合戦を中心に
刊行年:1999/12
データ:『鎌倉の武士と馬』 名著出版
5379. 川合 康 武士と戦.
-
葛西清重を中心に
刊行年:2004/05
データ:『鎌倉幕府と葛西氏』 名著出版 報告二
5380. 川合 康 鎌倉幕府の草創神話.
-
現代人をも拘束する歴史認識
刊行年:2011/05
データ:季刊東北学 27 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|柏書房(発売)