日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5640件中[5381-5400]
5280
5300
5320
5340
5360
5380
5400
5420
5440
5460
5381. 高浜 信行|卜部 厚志|布施 智也 越後平野中部における古代・9世紀前後の液状化.-新潟県における歴史地震の液状化跡,その2
刊行年:2001/12
データ:新潟大学積雪地域災害研究センター研究
年報
23 新潟大学積雪地域災害研究センター
5382. 瀧 朝子 西夏時代敦煌の水月観音図研究
刊行年:2006/11
データ:鹿島美術財団
年報
(別冊) 23 鹿島美術財団 「美術に関する調査研究の助成」研究報告(2005年度助成)
5383. 高島 元洋 「思想史」とは何か.-「日本倫理思想史」に関する方法論的反省
刊行年:2005/03
データ:比較日本学研究センター研究
年報
1 お茶の水女子大学比較日本学研究センター
5384. 鷹巣 純 中世後期における六道絵と十王図に関する図像学的研究(「美術に関する調査研究の助成」研究報告--1996年度助成)
刊行年:1997/11
データ:鹿島美術財団
年報
(別冊) 14 鹿島美術財団 「美術に関する調査研究の助成」研究報告(1996年度助成)
5385. 五月女 晴恵 常磐源二光長周辺制作絵巻物群の研究.-「伴大納言絵巻」の制作目的について
刊行年:2003/11
データ:鹿島美術財団
年報
(別冊) 20 鹿島美術財団 「美術に関する調査研究の助成」研究報告(2002年度助成)
5386. 鈴木 幸人 菅公イメージの変容と系譜.-京都・常照皇寺伝来の北野天神縁起絵巻について
刊行年:2006/11
データ:鹿島美術財団
年報
(別冊) 23 鹿島美術財団 「美術に関する調査研究の助成」研究報告(2005年度助成)
5387. 鈴木 哲 10世紀における開発の特質について
刊行年:1982/02
データ:研究
年報
(日大・文理) 30 当時、三島
5388. 鈴木 哲 平安中期の公民政策について
刊行年:1983/01
データ:研究
年報
(日大・文理) 31
5389. 鈴木 哲 寛平・延喜期の地方軍事力について
刊行年:1985/02
データ:研究
年報
(日大・文理) 33 当時,三島
5390. 鈴木 拓也 第六〇次調査SE二一〇一B井戸跡出土の木簡・漆紙文書|第六〇次調査SE二一〇一B井戸跡排水溝出土の具注暦断簡
刊行年:1992/03
データ:宮城県多賀城跡調査研究所
年報
1991 宮城県多賀城跡調査研究所
5391. 谷口 房男編 華陽国志人名索引稿
刊行年:1974/03
データ:アジア・アフリカ文化研究所研究
年報
1973年度 アジア・アフリカ文化研究所
5392. 谷口 房男編 華陽国志民族関係語彙索引稿
刊行年:1975/03
データ:アジア・アフリカ文化研究所研究
年報
1974年度 アジア・アフリカ文化研究所
5393. 谷口 房男(代表)|飯塚 勝重|菊池 良輝|小林 隆夫|北條 祐勝|山内 四郎 華陽国志訳注稿(9)~(12)
刊行年:1990/03-1995/03
データ:アジア・アフリカ文化研究所研究
年報
24|26|27|29 アジア・アフリカ文化研究所
5394. 谷口 房男(代表)|飯塚 勝重|菊池 良輝|北條 祐勝|山内 四郎 華陽国志訳注稿(8)
刊行年:1989/03
データ:アジア・アフリカ文化研究所研究
年報
23 アジア・アフリカ文化研究所
5395. 中川 委紀子 覚鑁による高野山大伝法院の草創.-その景観と仏像・荘厳
刊行年:1996/03
データ:鹿島美術財団
年報
(別冊) 13 鹿島美術財団
5396. 西田 多江 等妙寺蔵 絹本著色如意輪観音像
刊行年:2005/03
データ:愛媛県美術館
年報
・研究紀要 4
5397. 中野 聰 奈良時代説法印阿弥陀如来像の研究
刊行年:2004/11
データ:鹿島美術財団
年報
(別冊) 21 鹿島美術財団 「美術に関する調査研究の助成」研究報告(2003年度助成)
5398. 田村 芳朗 浅井円道著『上古日本天台本門思想史』
刊行年:1976/04
データ:研究
年報
日蓮とその教団 1
5399. 築島 裕 多賀城跡漆紙文書仮名文書について
刊行年:1992/03
データ:宮城県多賀城跡調査研究所
年報
1991 宮城県多賀城跡調査研究所 日本最古の仮名文書
5400. 渡邊 宏 日本におけるマルコ・ポーロⅠ~Ⅳ
刊行年:1976/03-1979/03
データ:アジア・アフリカ文化研究所研究
年報
1975年度~1978年度 アジア・アフリカ文化研究所