日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
642件中[541-560]
440
460
480
500
520
540
560
580
600
620
541. 崔 完奎 北限の
前方後円墳
.-韓国・七岩里古墳ほかの墳丘墓
刊行年:2001/08
データ:季刊考古学 76 雄山閣出版 最近の発掘から
542. 一瀬 和夫 東北の古代(東北地方の
前方後円墳
文化-日本古代律令国家前史としての東北)
刊行年:1997/09
データ:『「あつれき」と交流-古代律令国家とみちのくの文化-』 大阪府立近つ飛鳥博物館
543. 石部 正志|田中 英夫|宮川 |堀田 啓一 畿内大形
前方後円墳
の築造企画について
刊行年:1979/04
データ:古代学研究 89 古代学研究会 研究ノート
544. 石上 英一 都出比呂志「日本古代の国家形成-
前方後円墳
体制の提唱」についての覚書
刊行年:1991/03
データ:日本史研究 343 日本史研究会 律令国家と社会構造
545. 今坂 敏宏|小沢 一雅
前方後円墳
の立体形状(高さ)の統計的推定
刊行年:2004/05
データ:情報処理学会研究報告 2004-58 情報処理学会
546. 荒竹 清光 「
前方後円墳
」研究への疑問.-関東の前方後方墳を手がかりに
刊行年:2007/05
データ:東アジアの古代文化 131 大和書房
547. 網谷 克彦 福井県敦賀市明神山1号墳の調査.-
前方後円墳
の墳丘長の確定
刊行年:2008/03
データ:敦賀論叢 22 敦賀短期大学 →24
548. 押山 雄三
前方後円墳
の出現と分布.-傾城壇古墳・二子塚古墳・庚申壇古墳
刊行年:2001/12
データ:『図説二本松・安達の歴史』 郷土出版社 古墳・奈良・平安時代
549. 大平 聡 考古学と文献史学(3).-
前方後円墳
の時代の「共有の論理」
刊行年:2009/12
データ:考古学研究 56-3 考古学研究会(岡山) 考古学の新地平
550. 大平 聡 考古学と文献史学(3)〈
前方後円墳
の時代の「共有の論理」〉
刊行年:2009/12
データ:考古学研究 56-3 考古学研究会 考古学の新地平
551. 植木 武 「関東地方における
前方後円墳
マウンド形態からみた系譜関係」.-仮説生成を含めて
刊行年:2001/03
データ:『考古聚英』 梅澤重昭先生退官記念論文集
552. 大久保 徹也 カミ観念と
前方後円墳
祭祀.-古墳時代の政治秩序とイデオロギーの特質を検討する試みとして
刊行年:2002/05
データ:『日本古代王権の成立』 青木書店
553. 江浦 洋 後期
前方後円墳
の築造企画.-大阪府羽曳野市蔵塚古墳を中心に
刊行年:2002/11
データ:『環瀬戸内海の考古学』 下 古代吉備研究会 古墳時代
554. 梅澤 重昭 〝毛野〟形成期の地域相.-
前方後円墳
及び周溝墓の分布を中心に
刊行年:1994/03
データ:駿台史学 91 駿台史学会
555. 植野 浩三
前方後円墳
の築造方法(一).-鳥取県西穂波一六号墳を例にして
刊行年:1984/03
データ:文化財学報 3 奈良大学文学部文化財学科
556. 上田 宏範
前方後円墳
における築造企画の展開(その三).-巨大古墳にみられる吉備と畿内
刊行年:1984/12
データ:『橿原考古学研究所論集』 第六 吉川弘文館
557. 上田 宏範
前方後円墳
における築造企画の展開(その4).-雲部車塚古墳と宣化陵
刊行年:1985/09
データ:『兵庫史の研究』 神戸新聞出版センター
558. 上田 宏範
前方後円墳
における築造企画の展開(その六).-応神陵・仁徳陵間の相関関係
刊行年:1988/10
データ:『橿原考古学研究所論集』 第八 吉川弘文館
559. 上田 宏範
前方後円墳
における築造企画の展開(その七).-型式学的研究の原点 ウィリアム・ガゥランド
刊行年:1994/01
データ:『橿原考古学研究所論集』 第十一 吉川弘文館
560. 広瀬 和雄
前方後円墳
と大和政権.-「非文字資料」からの古代王権へのアプローチ
刊行年:2002/05
データ:『日本古代王権の成立』 青木書店