日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1234件中[541-560]
440
460
480
500
520
540
560
580
600
620
541. 杉原 和雄 五世紀の旦波と倭政権下の古墳について.-盾形周濠と長持形石棺を中心に
刊行年:2003/12
データ:『古代近畿と物流の考古学』
学生
社 古墳と地域
542. 田中 俊明 新羅五小京の成立と国原小京
刊行年:1997/04
データ:『古代の日本と渡来の文化』
学生
社
543. 田中 文英 永観の宗教活動.-その歴史的位置について
刊行年:1997/04
データ:『古代の日本と渡来の文化』
学生
社
544. 玉城 一枝 古代真珠考
刊行年:2003/12
データ:『古代近畿と物流の考古学』
学生
社 古代伝承と海洋物流
545. 玉城 妙子 鑑真和上将来の甜鼓と蔗糖
刊行年:2003/12
データ:『古代近畿と物流の考古学』
学生
社 古代伝承と海洋物流
546. 中尾 佐助 稲・麦の起源
刊行年:1962/02
データ:『古代史講座』 2
学生
社
547. 中尾 芳治 難波宮の調査・研究の現状と今後の課題
刊行年:2003/08
データ:『シンポジウム 古代の難波と難波宮』
学生
社
548. 中尾 芳治|直木 孝次郎 はじめに
刊行年:2003/08
データ:『シンポジウム 古代の難波と難波宮』
学生
社
549. 西嶋 定生 序説
刊行年:1963/08
データ:『古代史講座』 8
学生
社
550. 西田 長男|鈴鹿 千代乃 傀儡子舞い
刊行年:1980/02
データ:『講座日本の古代信仰』 5
学生
社
551. 西谷 正 古都慶州と日本.-古墳文化と古代都市
刊行年:1990/05
データ:『古代の日本と韓国』 5
学生
社
552. 西谷 正 象嵌技術の系譜
刊行年:1997/04
データ:『古代の日本と渡来の文化』
学生
社
553. 西 健一郎 筑後川流域
刊行年:1983/06
データ:『三世紀の考古学』 下
学生
社
554. 楢崎 彰一 須恵器
刊行年:1963/11
データ:『古代史講座』 9
学生
社
555. 永原 慶二 日本史における「中世」|日本中世観の展開
刊行年:1982/04
データ:『中世史講座』 1
学生
社
556. 長廣 敏雄 中国古代美術論
刊行年:1965/11
データ:『古代史講座』 12
学生
社
557. 中西 進 古代文学における日本と韓国
刊行年:1988/08
データ:『古代の日本と韓国』 1
学生
社
558. 中西 進 日中神話における雷神
刊行年:1997/04
データ:『古代の日本と渡来の文化』
学生
社
559. 永島 暉臣愼 古代瀬戸内海と朝鮮三国との交流
刊行年:1996/11
データ:『古代の『海の道』-古代瀬戸内海の国際交流-』
学生
社
560. 中吉 功 高麗の仏像
刊行年:1990/06
データ:『古代の日本と韓国』 6
学生
社