日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3179件中[541-560]
440
460
480
500
520
540
560
580
600
620
541. 犬養 廉 解説
源氏物語
の窓
刊行年:1974/-
データ:『日本の古典』グラフィック版 5 世界文化社 第1回配本|奥付に月無し
542. 井爪 康之
源氏物語
古注釈書目録
刊行年:2000/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 65-12 至文堂 研究の手引き
543. 池 浩三
源氏物語
.-その住まいの世界
刊行年:2008/01
データ:創造する市民 90 京都市社会教育振興財団 特別寄稿
源氏物語
千年紀特集
544. 伊井 春樹
源氏物語
絵詞.-場面の象徴化
刊行年:2008/01
データ:国文学 解釈と教材の研究 53-1 学燈社
545. 今井 源衛 菅公の故事と
源氏物語
古注
刊行年:1975/03
データ:『菅原道真と太宰府天満宮』 上 吉川弘文館 紫林照徑-
源氏物語
の新研究
546. 今井 源衛 一条朝と
源氏物語
刊行年:1978/05
データ:解釈と鑑賞 別冊 至文堂
源氏物語
の位相 紫林照徑-
源氏物語
の新研究|今井源衛著作集1王朝文学と
源氏物語
547. 岩瀬 法雲
源氏物語
に潜む仏教思想
刊行年:1971/06
データ:『古代文学論叢』 2 武蔵野書院
548. 小野村 洋子
源氏物語
の仏教思想とプロットとの関係
刊行年:1966/06
データ:国文学 解釈と教材の研究 11-6 学燈社 特殊問題
549. 朧谷 寿 『
源氏物語
』の時代
刊行年:2008/07
データ:創造する市民 91 京都市社会教育振興財団
源氏物語
千年紀特集1
550. 岡 一男
源氏物語
構想論の歴史
刊行年:1966/06
データ:国文学 解釈と教材の研究 11-6 学燈社 構想論
551. 橋本 進吉
源氏物語
研究史の新資料
刊行年:1925/10
データ:国語と国文学 2-10 至文堂 伝記・典籍研究
552. 森本 茂
源氏物語
の「二条院」の位置
刊行年:1986/12
データ:奈良大学紀要 15 奈良大学
源氏物語
の地理
553. 高橋 和夫 今井源衛著
源氏物語
の研究
刊行年:1965/07
データ:国文学 解釈と鑑賞 30-8 至文堂 作品論の名著
554. 竹西 寛子 「
源氏物語
」と紫式部
刊行年:1974/-
データ:『日本の古典』グラフィック版 5 世界文化社 第1回配本|奥付に月無し
555. 高嶋 和子
源氏物語
動物考 その七.-蝉
刊行年:1991/12
データ:並木の里 35 『並木の里』の会
源氏物語
動物考
556. 角田 文衞 『
源氏物語
』と北山
刊行年:1982/08
データ:文学 50-8 岩波書店 文学のひろば 平安の春
557. 吉田 永弘
源氏物語
の「御」.-自体尊敬の存否
刊行年:2008/10
データ:国学院雑誌 109-10 国学院大学総合企画部広報課
558. 神鷹 徳治 『秘府略』紙背白氏詩篇の本文の系統について
刊行年:2006/05
データ:『人物で読む『
源氏物語
』』 13 勉誠出版 『
源氏物語
』と文化史
559. 神鷹 徳治 『文集』は〈もんじゅう〉か〈ぶんしゅう〉か
刊行年:2006/11
データ:『人物で読む『
源氏物語
』』 17 勉誠出版 『
源氏物語
』と文化史
560. 神鷹 徳治 再論『文集』は〈もんじゅう〉か〈ぶんしゅう〉か
刊行年:2006/11
データ:『人物で読む『
源氏物語
』』 17 勉誠出版 『
源氏物語
』と文化史