日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5591件中[541-560]
440
460
480
500
520
540
560
580
600
620
541. 西尾 光一 今昔
物語
集における説話的発想
刊行年:1948/07
データ:文学 16-7 岩波書店 今昔
物語
集(日本文学研究資料叢書)
542. 山中 裕 金沢文庫と歴史
物語
の研究
刊行年:1963/02
データ:金沢文庫研究 87 金沢文庫 平安朝文学の史的研究
543. 吉海 直人 『住吉
物語
』研究の軌跡と展望
刊行年:2003/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 68-2 至文堂 中古
物語
の軌跡と展望
544. 山西 明 曾我
物語
刊行年:1983/06
データ:『研究資料日本古典文学』 2 明治書院
545. 二本松 泰子 『平治
物語
』における信頼像の意図.-
物語
の構造・主題と関わって
刊行年:2005/03
データ:軍記と語り物 41 軍記・語り物研究会 研究の検証と展開『平治
物語
』
546. 日下 力 平氏ゆかりの人びとと『平家
物語
』.-清盛外孫の家系
刊行年:2002/03
データ:軍記と語り物 38 軍記・語り物研究会
547. 佐々木 紀一 語られなかった歴史.-『平家
物語
』『山門強訴』から「西光被斬」まで
刊行年:2002/07
データ:文学(隔月刊) 3-4 岩波書店
548. 佐々木 孝二 中世の
物語
と地方の伝承.-霊の語りと虚構の視点
刊行年:1984/04
データ:日本文学 33-4 日本文学協会
549. 信太 周 〝歴史そのまま〟と〝歴史ばなれ〟.-四部合戦状本平家
物語
をめぐって
刊行年:1966/11
データ:文学 34-11 岩波書店 日本文学研究大成 平家
物語
Ⅰ
550. 佐伯 彰一|益田 勝実 平家
物語
-時代・思想・言葉.-いま平家を見直して
刊行年:1972/02
データ:国文学 解釈と教材の研究 17-2 学燈社 対談
551. 稲賀 敬二 求婚譚の流れと「裳着」.-『住吉
物語
』『源氏
物語
』前後
刊行年:1991/05
データ:『論集源氏
物語
とその前後』 2 新典社
552. 樋口 州男 中世の伝承と『平家
物語
』.-僧門覚怨霊伝承の形成をめぐって
刊行年:2002/07
データ:文学(隔月刊) 3-4 岩波書店
553. 早川 厚一 『平家
物語
』の成立.-延慶本の終結部から
刊行年:1999/03
データ:軍記と語り物 35 軍記・語り物研究会
554. 室城 秀之 藤壺腹皇子立坊決定の論理.-『うつほ
物語
』の表現と論理
刊行年:1990/05
データ:『論集源氏
物語
とその前後』 1 新典社
555. 関根 賢司 歴史
物語
の方法.-表現史のなかの『栄花
物語
』『大鏡』
刊行年:1987/05
データ:『日本文学講座』 4 大修館書店
556. 鈴木 啓子 『平家
物語
』と〈家〉のあり方.-建礼門院と二位殿をめぐって
刊行年:2002/07
データ:文学(隔月刊) 3-4 岩波書店
557. 横井 清 「平家
物語
」成立過程の一考察.-八帖本の存在を示す一史料
刊行年:1974/12
データ:文学 42-12 岩波書店 日本文学研究大成 平家
物語
Ⅰ
558. 横井 孝 螺旋としての源氏
物語
.-竹取
物語
・長恨歌・李夫人の引用と作品構造
刊行年:1992/05
データ:『論集源氏
物語
とその前後』 3 新典社
559. 倉田 実
物語
の批評性.-「絵の定め」と「春秋の定め」から
刊行年:2001/02
データ:『源氏
物語
研究集成』 7 風間書房
560. 佐倉 由泰 『曾我
物語
』論.-兄弟をめぐる〈ヨコ〉の関係に着目して
刊行年:2004/03
データ:軍記と語り物 40 軍記・語り物研究会 軍記
物語
の機構