日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1752件中[541-560]
440
460
480
500
520
540
560
580
600
620
541. 栗原 和彦 大宰府史跡出土の軒平
瓦
刊行年:2000/03
データ:九州歴史資料館研究論集 25 九州歴史資料館
542. 栗原 和彦 考察(遺物(
瓦
類))
刊行年:2002/03
データ:『大宰府政庁跡』 九州歴史資料館 吉川弘文館よりの市販本は2002/05
543. 金原 理 都府楼の
瓦
色
刊行年:1987/05
データ:『古代を考える 大宰府』 吉川弘文館 安楽寺
544. 木本 挙周 柳之御所遺跡出土
瓦
の研究
刊行年:2006/03
データ:平泉文化研究年報 6 岩手県教育委員会
545. 木本 元治 郡山市麓山
瓦
窯出土の須恵器
刊行年:1975/12
データ:しのぶ考古 5 しのぶ考古学会
546. 北村 圭弘 近江の法隆寺式軒
瓦
刊行年:2006/03
データ:滋賀県文化財保護協会紀要 19 滋賀県文化財保護協会
547. 古閑 正浩 百済寺の軒
瓦
とその同范関係
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』 京都考古刊行会 論文
548. 古閑 正浩 河内百済寺の造
瓦
組織と王権
刊行年:2010/08
データ:ヒストリア 221 大阪歴史学会
549. 古閑 正浩 長岡京の造
瓦
組織と造営過程
刊行年:2011/02
データ:考古学雑誌 95-2 日本考古学会
550. 木立 雅朗
瓦
范についての覚書
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』 京都考古刊行会 論文
551. 木沢 直子
瓦
からみた東国の初期寺院
刊行年:1992/10
データ:博古研究 4 博古研究会
552. 菊池 誠一 群馬県塚田出土の須恵器と
瓦
刊行年:1986/10
データ:考古学の世界 5 学習院考古会
553. 河野 一也 相模国分寺の屋
瓦
と造営
刊行年:1995/02
データ:『王朝の考古学』 雄山閣出版
554. 川原 嘉久治 西上野における古
瓦
散布地の様相
刊行年:1992/10
データ:群馬県埋蔵文化財調査事業団研究紀要 10 群馬県埋蔵文化財調査事業団 月は奥付による。表紙は1992・11
555. 川又 清明 信太郡諏訪廃寺跡の
瓦
刊行年:2012/03
データ:茨城県立歴史館報 39 茨城県立歴史館
556.
瓦
吹 堅 御所内遺跡出土の土器
刊行年:1988/03
データ:溯源東海 2 東海村史編さん委員会
557.
瓦
吹 堅 東海村出土の墨書土器について
刊行年:1991/03
データ:溯源東海 5 東海村史編さん委員会
558.
瓦
吹 堅 茨城県の大珠
刊行年:1998/02
データ:『列島の考古学』 渡辺誠先生還暦記念論集刊行会
559.
瓦
吹 堅 茨城県内出土銅鋺の新資料
刊行年:1998/05
データ:婆良岐考古 20 婆良岐考古同人会
560.
瓦
吹 堅 鹿島郡の古印
刊行年:1999/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 79 国立歴史民俗博物館