日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1203件中[541-560]
440
460
480
500
520
540
560
580
600
620
541.
直木
孝次郎
視点(16回連載)
刊行年:1969/05/03-08/21
データ:毎日新聞 毎日新聞社
542.
直木
孝次郎
米予想の名人・松下豊吉
刊行年:1969/08
データ:歴史と神戸 8-4 神戸史学会 歴史との出会い
543.
直木
孝次郎
上田正昭著『日本神話』
刊行年:1970/05/27
データ:北国新聞
544.
直木
孝次郎
北山茂夫著『王朝政治史論』
刊行年:1970/06/22
データ:日本読書新聞
545.
直木
孝次郎
古代国家の誕生(一・二)
刊行年:1970/08
データ:週刊朝日ゼミナール 14・15
546.
直木
孝次郎
日本神話と古代の天皇
刊行年:1970/08/20
データ:朝日新聞 朝日新聞社 神話と歴史
547.
直木
孝次郎
古代の淡路と大和朝廷
刊行年:1970/11
データ:兵庫県の歴史 4 兵庫県 飛鳥奈良時代の研究
548.
直木
孝次郎
津田左右吉『神代史の研究』について
刊行年:1970/11/06
データ:読売新聞 読売新聞社 神話と歴史∥日本神話と古代国家
549.
直木
孝次郎
稲作における中干法と乾田開発
刊行年:1971/06
データ:岩波講座世界歴史月報 26 岩波書店 20巻
550.
直木
孝次郎
平城遷都と駅の新設
刊行年:1971/12
データ:続日本紀研究 158 続日本紀研究会 飛鳥奈良時代の研究
551.
直木
孝次郎
封建社会はいつ成立したか
刊行年:1972/05
データ:高校教育 24-5
552.
直木
孝次郎
高松塚古墳の被葬者
刊行年:1972/05/05
データ:週刊読売 31-24 読売新聞社 高松塚 飛鳥高松塚古墳(末永雅雄編,学生社)
553.
直木
孝次郎
画師氏族と古代の絵画
刊行年:1972/06
データ:日本のなかの朝鮮文化 14 朝鮮文化社
554.
直木
孝次郎
平城京時代の都跡小の位置
刊行年:1972/11
データ:いらか 17
555.
直木
孝次郎
磐之媛皇后と光明皇后
刊行年:1972/12
データ:『国史論集』 赤松俊秀教授退官記念事業会 飛鳥奈良時代の研究|夜の船出-古代史からみた萬葉集
556.
直木
孝次郎
榎教授の鑑定書を批評する
刊行年:1973/03
データ:『現代歴史学と教科書裁判』 青木書店 古代史の人びと
557.
直木
孝次郎
古代国家の形成と飛鳥の都
刊行年:1974/08
データ:『明日香村史』 上 明日香村史刊行会 論説・随想編 飛鳥奈良時代の研究
558.
直木
孝次郎
応神天皇は実在したか
刊行年:1974/08/23
データ:毎日新聞 毎日新聞社
559.
直木
孝次郎
朝鮮の山城と古代の日本
刊行年:1974/09/04
データ:サンケイ新聞 産業経済新聞社
560.
直木
孝次郎
法論寺三重塔再建によせて
刊行年:1975/02|04
データ:ぽっぽ 17|18 わたしの法隆寺|新編 わたしの法隆寺