日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2861件中[541-560]
440
460
480
500
520
540
560
580
600
620
541. 林田 正男 貧窮問答歌攷.-「堅塩」の訓続貂
刊行年:1977/08
データ:九州大谷
研究紀要
4 九州大谷学会
542. 畑野 順子 伊予国弓削島荘における「住人等解」結合の時代的意味
刊行年:1999/03
データ:内海文化
研究紀要
27 広島大学文学部内海文化研究施設
543. 橋本 雅之 『常陸国風土記』にみえる「風俗諺」のある場合
刊行年:1991/03
データ:豊田短期大学
研究紀要
1
544. 増尾 伸一郎 日本古代の知識層と『老子』.-〈河上公注〉の受容をめぐって
刊行年:1991/03
データ:豊田短期大学
研究紀要
1
545. 根無 一力 慈恵大師の因明学とその系譜
刊行年:1984/01
データ:叡山学院
研究紀要
6
546. 納富 常天 泉州久米多寺について
刊行年:1970/03
データ:金沢文庫
研究紀要
7 金沢文庫 久米田寺
547. 山田 邦和 鴨川の治水神
刊行年:2000/03
データ:花園大学文学部
研究紀要
548. 山口 佳巳 「伊都岐島社神主佐伯景弘解」に見える「大伴社」について
刊行年:2008/03
データ:内海文化
研究紀要
36 広島大学大学院文学研究科内海文化研究施設
549. 山口 佳巳|三浦 正幸 厳島神社廃絶社殿の復元的研究.-仁治度再建社殿について
刊行年:2006/03
データ:内海文化
研究紀要
34 広島大学大学院文学研究科内海文化研究施設
550. 森本 祥子 国際標準記録史料記述(一般原則)適用の試み.-諸家文書の場合
刊行年:1997/03
データ:史料館
研究紀要
28 国文学研究資料館史料館
551. 守屋 茂 道元禅師と法華思想の開顕.-道元禅師と横川の弁道(2)
刊行年:1986/11
データ:叡山学院
研究紀要
9
552. 村井 章介 鉄砲伝来と大分
刊行年:2004/06
データ:史料館
研究紀要
9 大分県立先哲史料館 日本中世境界史論
553. 町田 甲一 吉祥悔過の法儀と東大寺塑像群に関する試論
刊行年:1954/11
データ:芸術学会
研究紀要
1 東京教育大
554. 松井 輝昭 中世前期の厳島神社における文書管理について
刊行年:2005/03
データ:内海文化
研究紀要
33 広島大学大学院文学研究科内海文化研究施設
555. 宮﨑 健司 「氏上」の形成とその背景
刊行年:1987/12
データ:大谷大学大学院
研究紀要
4 大谷大学
556. 宮崎 純一 八世紀以前のトルファン地方の農業生産について
刊行年:1985/10
データ:仏教大学大学院
研究紀要
13 仏教大学学会
557. 南 博史 絵巻物による曲物の一考察
刊行年:1982/06
データ:平安博物館
研究紀要
7 古代学協会
558. 水原 一 惟喬・惟仁位争い説話について(上).-軍記における傍流談の考察
刊行年:1975/03
データ:駒澤大学文学部
研究紀要
33 駒澤大学 →駒沢国文12
559. 三池 賢一 「三国史記」新羅本紀人名索引
刊行年:1968/11
データ:北海道駒澤大学
研究紀要
3 北海道駒澤大学
560. 三池 賢一 「三国史記」人名索引
刊行年:1969/09
データ:北海道駒澤大学
研究紀要
4 北海道駒澤大学