日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[5421-5440]
5320
5340
5360
5380
5400
5420
5440
5460
5480
5500
5421. 斉藤 利男 都市平泉.-その歴史と景観をさぐる
刊行年:1995/10
データ:『図説岩手県の歴史』 河出書房新社 先史・古代
5422. 斉藤 利男 蝦夷社会の交流と「エゾ」世界への変容
刊行年:1996/09
データ:『古代王権と交流』 1 名著出版
5423. 斉藤 利男 躍動する北の世界(安藤氏・南部氏・波岡御所とアイヌ民族|北の世界の動乱と変貌|北奥の戦国動乱とその終焉)
刊行年:2000/02
データ:『青森県の歴史』 山川出版社
5424. 斉藤 利男 平泉と鎌倉 中世政治都市の形成と展開
刊行年:2003/03
データ:『古代王権の空間支配』 青木書店 論文6
5425. 近藤 憲久 ラッコと人との関わり.-千島での調査について
刊行年:1998/09
データ:Arctic Circle 28 北方文化振興協会 FIELD NOTE
5426. 近堂 祐弘 考古学と地質・土壌との関連性について.-とくに文化層と沖積世火山灰層を中心に
刊行年:1959/11
データ:ウタリ 2-13 北海道学芸大学考古学研究会
5427. 近藤 喜博 関明神としての式内社-棚倉と白河関の場合|同(続)-多賀城・その以北
刊行年:1976/12|1977/06
データ:神道宗教 84・85|87 神道宗教学会
5428. 今野 圓輔 オシラ神に関する諸問題|口承文芸と祭文
刊行年:1956/01
データ:『馬娘婚姻譚』 岩崎書店 柳田国男と古代史
5429. 今野 沙貴子 中世~近世における経塚の基礎的研究.-研究体系の整備と方法論的課題、秋田県域を中心に
刊行年:2011/03
データ:青森県考古学 19 青森県考古学会 論文・研究ノート
5430. 昆野 靖 戦国期の館持ち侍
刊行年:1995/10
データ:『図説岩手県の歴史』 河出書房新社 中世 コラム
5431. 今野 慶信 鎌倉幕府の陸奥直轄支配体制.-奥州惣奉行論争をめぐって
刊行年:1993/04
データ:駒沢大学史学論集 23 駒沢大学大学院史学会 葛西氏の研究
5432. 今野 慶信 香取社正神殿雑掌について
刊行年:1995/
データ:博物館研究紀要 3 葛飾区郷土と天文の博物館 葛西氏の研究
5433. 今野 慶信 鎌倉御家人葛西氏について
刊行年:1997/04
データ:駒沢大学史学論集 27 駒沢大学大学院史学会 葛西氏の研究
5434. 今平 利幸 烽の遺跡.-宇都宮市飛山城跡
刊行年:1997/02
データ:『考古学による日本歴史』 9 雄山閣出版
5435. さあべい同人会 山形県考古学関係文献目録(1984年~1986年)
刊行年:1987/06
データ:さあべい 13 さあべい同人会
5436. 小宮山 綏介 古今城制考
刊行年:1895/05
データ:皇典講究所講演 150 皇典講究所 国史論纂
5437. 米須 敦子|埴原 恒彦|天野 哲也|小野 裕子|米田 穣|百々 幸雄|譜久嶺 忠彦|石田 肇 Nonmetric cranial variation in human skeletal remains associated with Okhotsk culture
刊行年:2008/04
データ:Anthropological science 116-1 日本人類学会
5438. 小森 昭雄 三八年戦争と出羽国
刊行年:2008/03
データ:『横手市史』 通史編 古代編
5439. 小谷地 肇 集落と墓域.-発掘調査成果から
刊行年:2005/09
データ:『阿光坊古墳群シンポジウム』資料集 下田町教育委員会
5440. 小山 隆|鈴木 二郎 戸口調査より見たアイヌの家族構成
刊行年:1953/10
データ:日本人類学会・日本民族学協会連合大会第六回紀事 日本人類学会・日本民族学会連合大会事務所