日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
6055件中[5441-5460]
5340
5360
5380
5400
5420
5440
5460
5480
5500
5520
5441. 周 正律 漢代における龍のイメージと神格化
刊行年:2013/03
データ:東アジア文化交渉研究 6 関西大学大学院東アジア文化研究科 研究ノート 画像石
5442. 山田 哲嗣 中学校社会科でアイヌについて学ぶ.-地理的分野と公民的分野での取り組みの展望
刊行年:1999/03
データ:Arctic Circle 30 北方文化振興協会 GOイケン・ストーミング「学校
教育
と民族文化」(4)
5443. 山田 秀三 アイヌ地名・アイヌ語の古さ
刊行年:1976/03
データ:北海道考古学 12 北海
教育
評論社 アイヌ語地名の研究(山田秀三著作集)1
5444. 堀 一郎 玄昉法師の死.-寧楽仏教史考覚書
刊行年:1935/03
データ:宗教研究 新12-2 堀一郎著作集3学僧と学僧
教育
|論集奈良仏教3奈良時代の僧侶と社会
5445. 朴 知恵 韓国説話研究紹介.-印権煥「心火繞塔」説話巧
刊行年:2013/03
データ:日本古代学 5 明治大学日本古代学
教育
・研究センター 紹介
5446. 藤根 久 石材同定
刊行年:2006/03
データ:『畝田東遺跡群』 Ⅵ 石川県
教育
委員会 自然科学的研究
5447. 藤田 高夫 東アジア木簡学の視点
刊行年:2013/03
データ:東アジア文化交渉研究 6 関西大学大学院東アジア文化研究科 研究ノート 紙木併用|文書行政
5448. 藤根 久 石材同定
刊行年:2006/03
データ:『畝田西遺跡群』 Ⅵ 石川県
教育
委員会 自然科学的研究
5449. 藤尾 慎一郎|坂本 稔|今村 峯雄 福岡市雀居遺跡出土土器に付着したスス炭素年代測定
刊行年:2003/
データ:『雀居』 9 福岡市
教育
委員会 炭素14年代測定と考古学-国立歴史民俗博物館研究業績集
5450. 藤岡 謙二郎|小野 忠熈|桑原 公徳|三浦 肇|足利 健亮 国府域の歴史地理学的調査
刊行年:1967/03
データ:『周防の国衙』 防府市
教育
委員会 日本考古地理学研究
5451. 福田 正宏 縄文後期|縄文晩期
刊行年:2008/03
データ:『知床の考古』 斜里町|斜里町
教育
委員会 縄文文化∥市販本(北海道新聞社,2009/09)
5452. 藤 則雄 古環境解析.-特に、遺跡周辺の臨海性低湿地性地勢と植生環境について
刊行年:2006/03
データ:『畝田西遺跡群』 Ⅵ 石川県
教育
委員会 自然科学的研究
5453. 福田 豊彦 頼朝の御家人-天下草創の原動力となった東国武士|鎌倉殿を助けた吏僚-大江広元と三善康信
刊行年:1974/10
データ:『人物探訪・日本の歴史』 3 暁
教育
図書 土肥実平|梶原景時|和田義盛|畠山重忠|比企能員
5454. 広岡 公夫|鈴木 友和|道坂 ゆかり 野木遺跡焼土遺構の考古地磁気学的研究
刊行年:2001/03
データ:『野木遺跡発掘調査報告書』 Ⅱ 青森市
教育
委員会
5455. 平石 充 文献史料からみた隠岐島前の部民制と横穴墓
刊行年:2010/03
データ:『黒木山横穴墓群』 島根県西ノ島町
教育
委員会
5456. 平石 充|松尾 充晶 墨書土器・刻書・ヘラ書き土器(墨書土器の分析)
刊行年:2006/03
データ:『青木遺跡Ⅱ(弥生~平安時代編)』 2 島根県
教育
委員会
5457. 平川 南 井戸跡出土の木簡について
刊行年:1979/03
データ:『秋田城跡』 秋田市
教育
委員会|秋田城跡調査事務所 第25次
5458. 平川 南 第三八次出土漆紙文書について
刊行年:1984/09
データ:秋田城跡発掘調査事務所研究紀要 Ⅰ 秋田市
教育
委員会|秋田城跡発掘調査事務所 Ⅰのみ秋田城跡発掘調査事務所
5459. 平川 南 鹿の子遺跡e区・f区調査の漆紙文書について
刊行年:1987/
データ:『鹿の子遺跡発掘調査報告書(第三次)』 石岡市
教育
委員会 漆紙文書の研究
5460. 平川 南 SE一〇五〇井戸の木簡・木製品について
刊行年:1987/03
データ:『胆沢城跡-昭和61年度発掘調査概報-』 水沢市
教育
委員会 古代地方木簡の研究