日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[5441-5460]
5340
5360
5380
5400
5420
5440
5460
5480
5500
5520
5441. 窪田 章一郎 小沢正夫さんと『古今集』
刊行年:1971/04
データ:日本古典
文学
全集月報 4 小学館 7古今集
5442. 窪田 敏夫 前期 和歌と歌謡(歌謡)
刊行年:1955/05
データ:『日本
文学
史』 中古 至文堂 改訂新版(1964/06)|新版(1971/09)
5443. 窪田 敏夫 中古 和歌
刊行年:1956/02
データ:『日本
文学
研究入門』 東京大学出版会
5444. 久保田 展弘 仏法の験術広大なり.-役小角の説話が意味するもの
刊行年:1995/08
データ:新編日本古典
文学
全集月報 18 小学館 10日本霊異記
5445. 熊谷 公男 〝ヲサム〟考
刊行年:1995/06
データ:新日本古典
文学
大系月報 60 岩波書店 15続日本紀4 宣命
5446. 工藤 隆 浮浪する人々
刊行年:1994/09
データ:『古代
文学
講座』 3 勉誠社
5447. 工藤 隆 新撰亀相記
刊行年:1995/06
データ:『古代
文学
講座』 11 勉誠社
5448. 工藤 浩 先代旧事本紀
刊行年:1995/06
データ:『古代
文学
講座』 11 勉誠社
5449. 工藤 雅樹 蝦夷
刊行年:1994/12
データ:『古代
文学
講座』 6 勉誠社
5450. 国東 文麿 今昔物語集の「亦」の語について
刊行年:1963/02
データ:日本古典
文学
大系月報 64 岩波書店 41巻
5451. 国東 文麿 説話モティフ集の試み
刊行年:1974/07
データ:日本古典
文学
全集月報 37 小学館 23今昔物語集三
5452. 国東 文麿 まぼろしの『今昔』
刊行年:1976/03
データ:日本古典
文学
全集月報 51 小学館 24今昔物語集四
5453. 国東 文麿 『霊異記』の現報
刊行年:1977/12
データ:『古代の
文学
』 4 早稲田大学出版部
5454. 邦光 史郎 日本人とは何か
刊行年:1973/11
データ:日本古典
文学
全集月報 31 小学館 1古事記・上代歌謡
5455. 邦光 史郎 『古事記』についての疑い
刊行年:1978/02
データ:『鑑賞日本古典
文学
』 1 角川書店
5456. 日下 力 俊寛の死.-懐疑と信頼と
刊行年:1996/07
データ:『仏教
文学
の構想』 新典社
5457. 葛綿 正一 平家物語と日付の問題-叙事詩論|栄花物語の方法、大鏡の方法-時間と空間
刊行年:1999/02
データ:沖縄国際大学日本語日本
文学
研究 3-1 物のある風景
5458. 葛綿 正一 説経節の構造-不気味なものをめぐって|反=鎮魂論-能の原理に関する試論
刊行年:1999/03
データ:沖縄国際大学日本語日本
文学
研究 3-2 物のある風景
5459. 葛綿 正一 上田秋成と戦いの問題-攻撃と待機|絵をめぐって-源氏物語の主題論的分析
刊行年:2000/01
データ:沖縄国際大学日本語日本
文学
研究 4-1 物のある風景
5460. 葛綿 正一 養蚕説話の構造分析.-形態と過程
刊行年:2000/10
データ:沖縄国際大学日本語日本
文学
研究 5-1 物のある風景