日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[5441-5460]
5340
5360
5380
5400
5420
5440
5460
5480
5500
5520
5441. 上岡 勇司 『女郎花物語』(板本系)索引.
-
人名篇
刊行年:1984/04
データ:史料と研究 14 札幌大学高橋研究室
5442. 上川 通夫 平安後期の東寺.
-
供僧と法会
刊行年:1985/09
データ:古文書研究 24 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売)
5443. 上川 通夫 天平期の天皇と仏教.
-
菩薩戒の受戒をめぐって
刊行年:1989/11
データ:新しい歴史学のために 197 京都民科歴史部会
5444. 上川 通夫 古代天皇と仏教.
-
聖武の構想
刊行年:1992/05
データ:『王権の基層へ』 新曜社
5445. 上川 通夫 寺院史研究と東寺.
-
寺院と庄園をめぐって
刊行年:1993/09
データ:『東寺とその庄園』 東寺宝物館
5446. 上川 通夫 仏教史と中世史像.
-
疑似汎東アジア的日本仏教について
刊行年:2003/05
データ:年報中世史研究 28 中世史研究会(名古屋)
5447. 上川 通夫 水林彪著『天皇制史論
-
本質・起源・展開
-
』
刊行年:2008/06
データ:日本史研究 550 日本史研究会 書評
5448. 神木 哲男 中世山間庄園の在地構造.
-
土佐国大忍庄
刊行年:1971/04
データ:国民経済雑誌 123-4 神戸大学経済経営学会
5449. 上条 耿之介 延喜織部式についての一考察.
-
その職制成立を中心として
刊行年:1972/10
データ:信大史学 1
5450. 神鷹 徳治 激動の隋唐帝国.
-
東アジア文化圏の形成
刊行年:2006/01
データ:東方 299 東方書店 Book Review 氣賀澤保規『中国の歴史06絢爛たる世界帝国 隋唐時代』
5451. 神鷹 徳治 『文集』と『白氏文集』.
-
角倉素庵
刊行年:2006/11
データ:アジア遊学 93 勉誠出版 江戸
5452. 神武 庸四郎 歴史学の構造と理念.
-
大塚久雄から上原専禄へ
刊行年:2001/09
データ:経済学研究 43 一橋大学
5453. 上地 宏一 GlyphWiki.
-
開放型フォント開発環境の構築に向けて
刊行年:2006/10
データ:漢字文献情報処理研究 7 好文出版
5454. 神野 善治 獲物と分配.
-
漁と儀礼と宴
刊行年:1987/06/28
データ:『週刊朝日百科』 591 朝日新聞社 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉3古代から中世へ
5455. 神野 善治 菅江真澄と民俗学.
-
境界神への視線
刊行年:2004/11
データ:真澄学 1 東北芸術工科大学東北文化研究センター
5456. 神村 透 いくつもの出会いがあって.
-
そして考古学50有余年
刊行年:2004/01~2005/03
データ:アルカ通信 4~18 考古学研究所(株)アルカ 考古学の履歴書
5457. 神宮 滋 神宮寺八幡宮の由緒並びに宝物.
-
千秋文庫史料の紹介と考察
刊行年:1997/11
データ:北方風土 35 イズミ印刷出版
5458. 神宮 滋 東北地方の神宮寺.
-
神仏習合形態の北方への展開
刊行年:2008/07
データ:北方風土 56 イズミヤ出版 歴史民俗論編
5459. 神宮 滋 鳥海山縁起考.
-
新発掘の「和讃縁起」を軸に
刊行年:2009/02
データ:山形県地域史研究 34 山形県地域史研究協議会 研究ノート
5460. 神宮 滋 鳥海山大物忌神の研究覚.
-
国史上の大物忌神
刊行年:2010/01
データ:北方風土 59 イズミヤ出版 歴史民俗論編|史料紹介