日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7087件中[5461-5480]
5360
5380
5400
5420
5440
5460
5480
5500
5520
5540
5461. 関 秀夫 薩摩国の神力坊(
仏教
を支えた人々)
刊行年:1998/03
データ:大正大学研究論叢 6 大正大学
5462. 関口 功一 下野国藥師寺の再編と古代東国の
仏教
刊行年:2008/06
データ:『地域のなかの古代史』 岩田書院
5463. 須藤 弘敏 新田(1)遺跡出土の
仏教
関係遺物について
刊行年:2010/03
データ:『古代末期の境界世界-城久遺跡群と石江遺跡群を中心として-』 法政大学国際日本学研究所 北の境界-青森市・石江遺跡群 コメント3 古代末期・日本の境界-城久遺跡群と石江遺跡群(森話社,2010/05)
5464. 須藤 隆仙 北海道と宗教活動(北海道と
仏教
の活動)
刊行年:1980/05
データ:『北海道の歴史と風土』 創土社 北方文化の開化-教育と文化 高僧渡来伝説
5465. 瀬尾 満 わが国の山岳信仰と
仏教
伝来.-行基の人間像と宗教活動
刊行年:1995/12
データ:河川レビュー 92 山と川の文学・信仰
5466. 鈴木 靖民 日本古代の神信仰の展開と
仏教
信仰
刊行年:2008/02
データ:『古代日本の異文化交流』 勉誠出版 古代日本の外来宗教と固有信仰(古代・中世の固有信仰と外来宗教)
5467. 杉本 憲司 中国における初期
仏教
造形物.-宗教的雰囲気
刊行年:2008/11
データ:古代学研究 180 古代学研究会
5468. 杉山 二郎 鎌倉新
仏教
と密教.-重源から叡尊へ
刊行年:1994/03
データ:密教学研究 26 日本密教学会
5469. 杉山 信三
仏教
渡来当初に日本へもたらされた建築技術
刊行年:1963/07
データ:『韓来文化の後栄』 下 韓国資料研究所
5470. 鈴鹿 千代乃 舎利と米.-初伝
仏教
と神道との一接点
刊行年:1983/05
データ:国学院雑誌 84-5 国学院大学広報課
5471. 早川 征子 会津における古代
仏教
.-その性格と布教者
刊行年:1967/10
データ:日本歴史 233 吉川弘文館 日本古代の民間宗教
5472. 末木 文美士 松尾剛次著『鎌倉新
仏教
の成立』
刊行年:1989/09
データ:宗教研究 63-2 日本宗教学会
5473. 末木 文美士 平雅行著『日本中世の社会と
仏教
』
刊行年:1994/02
データ:史学雑誌 103-2 山川出版社
5474. 末木 文美士 佐々木馨著『北海道
仏教
史の研究』
刊行年:2005/08
データ:日本歴史 687 吉川弘文館 書評と紹介
5475. 末木 文美士 横内裕人著『日本中世の
仏教
と東アジア』
刊行年:2008/12
データ:史学雑誌 117-12 山川出版社 書評
5476. 田中 徳定 『扶桑略記』撰者の性格について.-引用
仏教
書の側面から
刊行年:1992/02
データ:駒澤国文 29 駒澤大学文学部国文学研究室
5477. 田中 徳定 『古本説話集』下巻にあらわれた
仏教
意識
刊行年:1993/02
データ:駒澤国文 30 駒澤大学文学部国文学研究室
5478. 田中 久夫 大野達之助著『新稿 日本
仏教
思想史』
刊行年:1974/03
データ:日本歴史 310 吉川弘文館 書評と紹介
5479. 玉城 妙子 古代日本における
仏教
と道教の関わりについての一考察
刊行年:1998/07
データ:由良大和古代文化研究協会研究紀要 5 由良大和古代文化研究協会 研究論文 江蘇省連雲港市孔望山磨崖造像群
5480. 玉村 竹二 宗教・学問・思想(新
仏教
の発展〈禅宗〉)
刊行年:1957/01
データ:『図説日本文化史大系』 6 小学館