日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[5481-5500]
5380
5400
5420
5440
5460
5480
5500
5520
5540
5560
5481. 工藤 敬一 阿蘇家文書・阿蘇文書とは
刊行年:2006/09
データ:『阿蘇の
文化
遺産』 熊本大学・熊本県立美術館 解説
5482. 工藤 敬一 平安・鎌倉期の阿蘇文書
刊行年:2006/09
データ:『阿蘇の
文化
遺産』 熊本大学・熊本県立美術館 総解説
5483. 工藤 雅樹 喜田貞吉論
刊行年:1984/04
データ:『縄文
文化
の研究』 10 雄山閣出版
5484. 工藤 雅樹 古代・中世 みちのくの歴史(東北の古墳|古代城柵|平安時代の仏教|稲作の伝来|国分寺と黄金山の産金|鎌倉武士と東北)|古代蝦夷|前九年の役と後三年の役|平泉
刊行年:1986/02
データ:『みちのく伝統
文化
』 4 小学館
5485. 國原 美佐子 室町時代の書籍入手
刊行年:2003/03
データ:『
文化
史の構想』 吉川弘文館
5486. 久野 健 平安時代の在銘像
刊行年:1957/07
データ:図説日本
文化
史大系月報 8 小学館
5487. 久野 健 古典美術の国風化
刊行年:1968/07
データ:『日本
文化
史概論』 吉川弘文館
5488. 久野 健 和様彫刻.-定期様式の成立と地方彫刻の展開
刊行年:1969/09
データ:『日本
文化
の歴史』 6 学習研究社
5489. 久家 隆芳 南四国出土の赤色顔料関連遺物について
刊行年:2009/06
データ:『考古学と地域
文化
』 一山典還暦記念論集刊行会 研究ノート
5490. 久下 陞 伝教大師の仏性論.-本性と客性
刊行年:1984/10
データ:『仏教
文化
論攷』 仏教大学
5491. 日下 八光 装飾古墳壁画の推移
刊行年:1975/04
データ:『九州
文化
論集』 4 平凡社
5492. 日下 雅義 港・港町の立地と形態.-地理的アプローチ
刊行年:1995/03
データ:中近東
文化
センター研究会報告 11
5493. 草間 俊一 岩手県の遺跡
刊行年:1986/07
データ:『
文化
誌日本』 講談社 総論
5494. 楠元 哲夫 中世集団墓地の地域性.-都市と田舎
刊行年:1987/06
データ:『考古学と地域
文化
』 同志社大学考古学シリーズ刊行会
5495. 金田一 京助 国語とアイヌ語との関係
刊行年:1937/11
データ:『日本
文化
史論纂』 中文館書店 アイヌ語研究|金田一京助全集6アイヌ語Ⅱ
5496. 木村 真美子 少納言入道信西の室、紀伊二位朝子
刊行年:2003/01
データ:『仏法の
文化
史』 吉川弘文館
5497. 木本 秀樹 「万葉集」にみえる越中国司.-国史巡行と四度使
刊行年:1986/
データ:『郷土の
文化
』 富山県立図書館|富山県郷土史会 越中古代社会の研究
5498. 木本 雅康 世界の古代道と日本の古代道
刊行年:1996/
データ:国際
文化
センター講演集 4 長崎外語短大
5499. 木本 好信 藤原仲麻呂の唐風政策の淵源
刊行年:1994/03
データ:『中国
文化
と日本』 山形県立米沢女子短期大学
5500. 木山 英明 戸籍・計帳にみる奈良時代の婚姻形態について
刊行年:1980/04
データ:『歴史的
文化
像』 新泉社