日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[5481-5500]
5380
5400
5420
5440
5460
5480
5500
5520
5540
5560
5481. 五味 文彦 『吾妻鏡』と平泉
刊行年:1993/07
データ:『日本史の中の柳之御所跡』 吉川弘文館 中世社会史料論
5482. 五味 文彦 辺境に雄飛する兵たちの夢の跡|博多の物流から都市の展開を読む|菅生の岩屋に霊験を感得する|萱津に宿と市のざわめきを聴く
刊行年:2009/03
データ:『日本の中世を歩く-遺跡を訪ね、史料を読む』 岩波書店
5483. 五味 文彦 文化財のから会津の文化交流の力を考える
刊行年:2009/12
データ:UP 446 東京大学出版会 地域の力を歴史に探る5
5484. 五味 文彦 『中尊寺供養願文』の成立
刊行年:2016/06
データ:『十四世紀の歴史学-新たなる時代への起点-』 高志書院 創られる由緒と秩序
5485. 小林 清治 大名権力の形成
刊行年:1978/04
データ:『中世奥羽の世界』 東京大学出版会
5486. 小林 清治 福島県のあゆみ
刊行年:1978/10
データ:『福島県の歴史と風土』 創土社 歴史編
5487. 小林 清治 福島県の歴史と地域性
刊行年:1986/12
データ:『福島の研究』 1 清文堂出版
5488. 小林 清治 結城白川氏と八槻別当.-戦国大名と修験勢力
刊行年:1986/12
データ:『福島の研究』 2 清文堂出版
5489. 小林 清治 序説.-ふたつの国、一揆の国がら
刊行年:1989/10
データ:『図説福島県の歴史』 河出書房新書
5490. 小林 清治 二本松畠山氏の興亡
刊行年:1989/10
データ:『図説福島県の歴史』 河出書房新書 中世 コラム
5491. 小林 清治 南奥州の武士団|悪党から国人へ|京・熊野とみちのく|戦国の両雄-伊達と蘆名|〝奥羽仕置〟-中世の終末
刊行年:1989/10
データ:『図説福島県の歴史』 河出書房新書 中世
5492. 小林 清治 阿津賀志山防塁の研究史
刊行年:1994/03
データ:『国指定史跡阿津賀志山防塁保存管理計画報告書』 国見町教育委員会
5493. 小林 清治 戦国期における大崎氏と伊達氏
刊行年:2003/02
データ:『奥州探題大崎氏』 高志書院
5494. 小林 清治 檜枝岐と舘岩.-南会津の村と村名
刊行年:2004/01
データ:日本歴史 668 吉川弘文館 研究余録
5495. 小林 隆 律令制下の化内・化内人について
刊行年:1993/12
データ:新しい歴史学のために 212 京都民科歴史部会 石母田批判|化外
5496. 小林 伸生 南北朝期における地方行政府の研究.-建武政権下の陸奥国府と鎌倉府との比較を通じて
刊行年:2008/12
データ:東北中世史研究会会報 18 東北中世史研究会 報告要旨
5497. 小林 宏志 沙流アイヌの血液型について
刊行年:1952/03
データ:季刊民族学研究 16-3・4 日本民族学協会
5498. 小林 宏志 アイヌの血液型について
刊行年:1953/10
データ:日本人類学会・日本民族学協会連合大会第六回紀事 日本人類学会・日本民族学会連合大会事務所
5499. 小林 宏志 十勝アイヌの血液型について
刊行年:1954/03
データ:日本人類学会・日本民族学協会連合大会第7回紀事 日本人類学会・日本民族学会連合大会事務所
5500. 小林 宏志 アイヌの血液型について(第3報)
刊行年:1955/10
データ:日本人類学会・日本民族学協会連合大会第9回紀事 日本人類学会・日本民族学会連合大会事務所