日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
6055件中[5501-5520]
5400
5420
5440
5460
5480
5500
5520
5540
5560
5580
5501. 山崎 文幸 遺物(土器|その他の遺物)|出土文字集成|払田柵跡関係文献目録
刊行年:1985/03
データ:『払田柵跡』 Ⅰ 秋田県
教育
委員会
5502. 山川 史子 獣骨類同定
刊行年:2006/03
データ:『畝田東遺跡群』 Ⅵ 石川県
教育
委員会 自然科学的研究
5503. 籔 元晶 鍋ケ森神社の信仰と美作道
刊行年:1994/03
データ:『美作道』 兵庫県
教育
委員会 雨乞儀礼の成立と展開
5504. 山形 秀樹 放射性炭素年代測定
刊行年:2003/03
データ:『前通遺跡-県営ほ場整備事業杉沢地区に係る埋蔵文化財発掘調査報告書-』 秋田県
教育
委員会 自然科学的分析 墨書土器出土遺跡
5505. 八木 充 律令国家と長登銅生産施設
刊行年:2001/09
データ:『古代の銅生産』 美東町
教育
委員会 日本古代出土木簡の研究
5506. 盛田 稔 蝦夷時代における七戸地方について
刊行年:2003/03
データ:『中世糠部の世界と南部氏-馬と海と城館』 高志書院 中世糠部の歴史的背景 文室綿麻呂|つぼの石文|狄馬
5507. 森 勇一|パレオ・ラボ 青森県新田(1)・新田(2)遺跡から発見された昆虫化石と古環境
刊行年:2011/03
データ:『石江遺跡群発掘調査報告書Ⅳ-石江土地区画整理事業に伴う発掘調査-』 2 青森市
教育
委員会 分析2
5508. 森 嘉兵衛 岩手県古文書
刊行年:1956/12
データ:『岩手の文化財』 文化財刊行会 書跡・古文書 中尊寺一切経|曾我文書|閉伊文書|野田文書
5509. 森 嘉兵衛|板橋 源|田中 喜多美校訂 -
刊行年:1958/03
データ:『奥州平泉文書』 岩手県
教育
委員会 新訂版奥州平泉文書(佐々木博康校訂)(国書刊行会,1985/05)
5510. 村中 健 放射性炭素年代測定結果報告
刊行年:2001/03
データ:『野木遺跡発掘調査報告書』 Ⅱ 青森市
教育
委員会
5511. 目崎 徳衛 小野小町-美女伝説の元祖|歌よみの才女たち-王朝才女の系譜
刊行年:1975/09
データ:『人物探訪・日本の歴史』 16 暁
教育
図書 王朝のみやび
5512. 村井 章介 カムィヤキと海上の道.-『海道諸国記』の絵地図から見る
刊行年:2002/11
データ:『カムィヤキ古窯跡群シンポジウム』 伊仙町
教育
委員会
5513. 三辻 利一 須恵器の理化学的調査
刊行年:1992/03
データ:『秋田ふるさと村(仮称)建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書ー富ヶ沢A・B・C窯跡 田久保下遺跡 富ヶ沢1号~4号塚』 第二分冊 秋田県
教育
委員会 考察(自然科学的分析調査)
5514. 三辻 利一 高屋敷館遺跡出土火山灰の蛍光X線分析|高屋敷館遺跡出土須恵器の蛍光X線分析|高屋敷館遺跡出土土師器の蛍光X線分析
刊行年:1998/03
データ:『高屋敷館遺跡』 青森県
教育
委員会 自然科学的分析調査の成果
5515. 三辻 利一 野木遺跡出土土器の蛍光X線分析|野木遺跡検出火山灰の蛍光X線分析
刊行年:2001/03
データ:『野木遺跡発掘調査報告書』 Ⅱ 青森市
教育
委員会
5516. 三辻 利一 林ノ前遺跡出土須恵器胎土分析
刊行年:2006/03
データ:『林ノ前遺跡-県道八戸三沢線改修事業に伴う遺跡発掘調査報告-』 Ⅱ 青森県
教育
委員会 自然科学分析
5517. 三辻 利一 阿光坊古墳群近隣地出土火山灰の蛍光X線分析
刊行年:2009/03
データ:『おいらせ町内遺跡発掘調査報告書』3 中野平遺跡・向山(4)遺跡(おいらせ町埋蔵文化財調査報告書第7冊) 3 おいらせ町
教育
委員会 自然化学分析
5518. 光谷 拓実 年輪年代法による木柱と板状木製品の年輪測定|高屋敷館遺跡出土木製品の樹種同定
刊行年:1998/03
データ:『高屋敷館遺跡』 青森県
教育
委員会 自然科学的分析調査の成果
5519. 三浦 圭介 防御性集落と林ノ前遺跡
刊行年:2006/03
データ:『林ノ前遺跡-県道八戸三沢線改修事業に伴う遺跡発掘調査報告-』 Ⅱ 青森県
教育
委員会 付章
5520. 三上 喜孝 秋田城跡第五四次調査出土八四号木簡(干支棒木簡)の再検討
刊行年:2001/03
データ:『秋田城跡』 秋田市
教育
委員会|秋田城跡調査事務所