日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7701件中[5521-5540]
5420
5440
5460
5480
5500
5520
5540
5560
5580
5600
5521. 勝俣 鎭夫 中世の罪と罰1山賊と海賊∥徳政一揆と徳政令|村法の
世界
刊行年:1986/06/01
データ:『週刊朝日百科』 536 朝日新聞社 コラム∥- 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉4中世Ⅰ
5522. 桜井 好朗 庭に歴史を語らせる.-かくされた中世的
世界
のために
刊行年:1984/10
データ:is 26 ポーラ文化研究所 儀礼国家の解体-中世文化史論集
5523. 桜井 好朗 念仏と在地神祇.-『一遍聖絵』巻八の
世界
から
刊行年:1993/06
データ:『鎌倉時代文化伝播の研究』 吉川弘文館 儀礼国家の解体-中世文化史論集
5524. 佐々木 高明|坪井 洋文 第4展示室「日本人の民俗
世界
」のオープンをめぐって
刊行年:1985/04
データ:歴博 10 国立歴史民俗博物館 対談
5525. 島谷 弘幸 時を超えて語るもの-史料と美術の名宝(公家日記の
世界
)
刊行年:2001/12
データ:『時を超えて語るもの 史料と美術の名宝』 東京大学史料編纂所 テーマ解説
5526. 渋谷 栄一 都香良伝(四).-父都貞継と淳和・仁明朝実務官僚の
世界
刊行年:1988/03
データ:高千穂論叢 昭和六十二年度(三)
5527. 志田 諄一 常陸国風土記の
世界
|夜刀の神の謎と律令国家の形成
刊行年:1990/12
データ:常陽芸文 91 常陽藝文センター
5528. 七田 忠昭 「倭人伝」の
世界
を発掘する.-アジアの中の吉野ケ里遺跡
刊行年:1997/08/03
データ:『週刊朝日百科』 1130 朝日新聞社
5529. 更科 源蔵 闘病|死の
世界
|社会|自然|天体気象|芸術|黒い歴史
刊行年:1968/05
データ:『アイヌ-歴史と民俗』 社会思想社 蝦夷征伐|東北蝦夷|コシャマイんの乱 更科源蔵アイヌ関係著作集5アイヌの民俗 下
5530. 澤井 英樹 異域の神人と神龍.-走湯山縁起の
世界
(1)
刊行年:1989/11
データ:神語り研究 3 神語り研究(発行)|春秋社(発売)
5531. 澤井 英樹 行者・巫女・氏人.-走湯山縁起の
世界
(2)
刊行年:1994/07
データ:神語り研究 4 春秋社
5532. 澤野 泉 中世貴族のみた夢の
世界
.-『台記』を題材にして
刊行年:1990/11
データ:史艸 31 日本女子大学史学研究会
5533. 澤村 仁 古典
世界
の基調(都城の変遷-古代の都市計画とその内容)
刊行年:1974/04
データ:『古代史発掘』 9 講談社
5534. 塩谷 順耳 鹿角地方の館|中世秋田の城館|奥羽永慶軍記の
世界
刊行年:1987/07
データ:『図説秋田県の歴史』 河出書房新書 中世 コラム
5535. 佐藤 正人 『中世霊場高清水善光寺』.-栗原郡高清水善光寺の
世界
を復元する
刊行年:2001/11
データ:六軒丁中世史研究 8 東北学院大学中世史研究会
5536. 佐藤 宗諄 地方の木簡と宮都の木簡.-屋代木簡の
世界
刊行年:1996/10
データ:『木簡が語る古代の信濃-掘り出された地方行政と暮らし』 長野県立歴史館
5537. 佐藤 次高
世界
史のなかの税(土地税ハラージュを基本に-イスラム社会)
刊行年:1987/04/05
データ:『週刊朝日百科』 579 朝日新聞社
5538. 佐藤 和彦 『太平記』の
世界
.-内乱期社会の実像を求めて
刊行年:1983/08
データ:中央公論歴史と人物 13-9 中央公論社
5539. 佐藤 和彦 山陰加春夫著『きのくに荘園の
世界
学ぶ・歩く・調べる』上巻
刊行年:2000/11
データ:民衆史研究 60 民衆史研究会
5540. 狭川 宗玄 寧楽仏教の一断面.-東大寺大仏蓮弁毛彫蓮華蔵
世界
私考
刊行年:1954/11
データ:南都仏教 1 南都仏教研究会