日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[5521-5540]
5420
5440
5460
5480
5500
5520
5540
5560
5580
5600
5521. 樫村 友延 印象と鏡の鋳型.-福島県いわき市番匠地遺跡出土
刊行年:1998/02
データ:季刊考古学 62 雄山閣出版 銅関連鋳造遺跡
5522. 赤井 達郎 「今様」の世界(語りと絵解)
刊行年:1982/06
データ:『日本芸能史』 2 法政大学出版局
5523. 明石 一紀 「戸」と「烟」の関係について.-六国史の用例を中心にして
刊行年:1993/05
データ:民衆史研究 45 民衆史研究会 日本
中世
の所有構造
5524. 赤司 善彦 高麗時代の陶磁器と九州および南島
刊行年:2007/02
データ:東アジアの古代文化 130 大和書房
5525. 赤松 俊秀 町座の成立に就いて
刊行年:1949/12
データ:日本歴史 21 霞ケ関書房 古代
中世
社会経済史研究
5526. 赤松 俊秀 座について
刊行年:1954/02
データ:史林 37-1 史学研究会 古代
中世
社会経済史研究
5527. 赤松 俊秀 供御人と惣.-近江菅浦の歴史
刊行年:1956/11
データ:『五十周年記念論集』 京都大学文学部 古代
中世
社会経済史研究
5528. 赤松 俊秀 戦国時代の菅浦.-供御人と惣続論
刊行年:1959/03
データ:京都大学文学部研究紀要 5 京都大学文学部 古代
中世
社会経済史研究
5529. 赤松 俊秀 夫婦同籍・別籍について
刊行年:1959/11
データ:創立五十年記念『国史論集』 一 讀史会 古代
中世
社会経済史研究
5530. 赤松 俊秀 杣工と荘園(上)~(下).-伊賀国玉滝・黒田荘
刊行年:1963/01|03|05
データ:史林 46-1~3 史学研究会 天喜事件 古代
中世
社会経済史研究
5531. 赤松 俊秀 領主と作人.-延喜荘園整理令の再吟味
刊行年:1966/01
データ:史林 49-1 史学研究会 古代
中世
社会経済史研究
5532. 石川 透 慶應義塾図書館蔵『若菜の草紙』の周辺
刊行年:2002/10
データ:『野鶴群芳』 笠間書院
5533. 石川 正義 武士団の成立(武士団と村落〈浜通り地方《標葉氏》〉)|南北朝の動乱(動乱と各地域〈浜通り地方《標葉氏》〉)
刊行年:1969/03
データ:『福島県史』 1 福島県
5534. 石田 晴男 室町幕府と戦国大名はどんな関係にあったか
刊行年:1991/02
データ:『争点日本の歴史』 4 新人物往来社
5535. 石田 瑞麿 『海道記』の宗教
刊行年:1974/04
データ:金沢文庫研究 金沢文庫
中世
文学と仏教の交渉
5536. 石田 善人 都鄙民衆の生活と宗教
刊行年:1975/11
データ:『岩波講座日本歴史』 6 岩波書店 菅浦荘|堅田荘|日根荘
5537. 井上 宗和 城郭の地政学的考察
刊行年:1961/05
データ:『日本城郭全集』 1 日本城郭協会出版部 解説
5538. 井上 亘 亀卜の時空
刊行年:2017/05
データ:『日本的時空観の形成』 思文閣出版 古代から
中世
へ
5539. 井原 今朝男 本所裁判権の一考察.-殿下沙汰について
刊行年:1993/12
データ:日本歴史 547 吉川弘文館 日本
中世
の国政と家政
5540. 井野上 眞弓 東寺長者と文観
刊行年:2006/09
データ:『日本社会における仏と神』 吉川弘文館
中世
・近世の社会と仏教