日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[5561-5580]
5460
5480
5500
5520
5540
5560
5580
5600
5620
5640
5561. 加原 耕作 オオキビツヒコ命 吉備津神社
-
温羅退治の皇子将軍
刊行年:1989/03
データ:歴史読本 34-5 新人物往来社 別冊歴史読本21-4聖なる神々 神社の謎(1996/01)
5562. 加部 忠夫 越中国堀江庄.
-
堀江庄の成立と支配構造
刊行年:1963/07
データ:道東史学 9
5563. 蒲池 勢至 「惣仏」としての絵像本尊.
-
湖北地方のオソウブツ
刊行年:2003/03
データ:『蓮如方便法身尊像の研究』 法蔵館
5564. 鎌倉 佐保 2010年の歴史学界
-
日本 中世三 中世前期の社会・経済
刊行年:2011/05
データ:史学雑誌 120-5 山川出版社 回顧と展望
5565. 鎌倉 佐保 多摩郡の武士と所領形成.
-
横山氏を中心として
刊行年:2011/08
データ:多摩のあゆみ 143 たましん地域文化財団
5566. 鎌田 茂雄 中国最古の摩崖仏.
-
孔望山摩崖石像
刊行年:1982/12
データ:UP 122 東京大学出版会
5567. 鎌田 茂雄 中国領土内の南方仏教の聖地.
-
シーサンパンナの仏教
刊行年:1999/11
データ:本郷 24 吉川弘文館 「日本仏教史辞典」刊行によせて
5568. 香取 忠彦 日本の梵鐘.
-
銘・姿・音の名鐘たち
刊行年:1999/03/14
データ:『週刊朝日百科』 1212 朝日新聞社
5569. 門脇 禎二 古代畿内村落の崩壊過程.
-
山背国愛宕郡出雲郷について
刊行年:1951/03
データ:歴史評論 28 河出書房 日本古代政治史論
5570. 門脇 禎二 日本古代.
-
古代国家の成立と没落についての諸問題
刊行年:1952/12
データ:『歴史学の成果と課題』 Ⅲ 岩波書店 原始・古代
5571. 門脇 禎二 古代の村落.
-
湖東平野南部の総合調査
刊行年:1953/06
データ:地理学評論 26-6 日本地理学会|古今書院
5572. 門脇 禎二 歴史学と経済学教科書.
-
原始古代の問題点の整理
刊行年:1955/09
データ:新しい歴史学のために 29 民主主義科学者協会京都支部歴史部会
5573. 門脇 禎二 倭政権の性格.
-
部民制の形成をめぐって
刊行年:1956/04
データ:日本史研究 27 日本史研究会 日本古代政治史論
5574. 門脇 禎二 大同期政治の基調.
-
大塚徳郎氏に答えかつ問う
刊行年:1963/05
データ:日本歴史 180 吉川弘文館 古代史像点検
5575. 門脇 禎二 地域社会の変化と文化財保存問題.
-
飛鳥保存問題の場合
刊行年:1972/06
データ:『産業構造の変革と公害問題』 京都大学人文科学研究所「産業構造変革」研究連絡組織 古代史像点検
5576. 門脇 禎二 日本古代国家の形成.
-
地域国家論の位置づけをめぐって
刊行年:1983/04
データ:創文 231 創文社
5577. 門脇 禎二 飛鳥王朝.
-
蘇我氏の勢力下にあった王朝
刊行年:1983/07
データ:歴史と旅 10-9 秋田書店
5578. 門脇 禎二 越前・若狭の貢進食物.
-
日本海文化論への接近
刊行年:1987/05
データ:福井県史しおり 資料編1古代 日本海文化とコシ(越)
5579. 門脇 禎二 王陵の谷.
-
南河内の磯長谷
刊行年:1992/12
データ:『大王陵と古代豪族の謎』 学生社
5580. 門脇 禎二 古代出雲、緊迫す.
-
荒神谷・銅剣をめぐって
刊行年:1993/11
データ:『エッセイで楽しむ日本の歴史』 上 文芸春秋