日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2993件中[561-580]
460
480
500
520
540
560
580
600
620
640
561. 神野 清一 御野国戸籍と身分制
刊行年:1996/11
データ:『古代王権と
交流
』 4 名著出版
562. 田中 広明 「国造」の経済圏と流通.-「武蔵」の「クニ」を形作るもの
刊行年:1994/05
データ:『古代王権と
交流
』 2 名著出版 在地首長の重層
563. 谷口 榮 大嶋郷の復原と住人の生業活動
刊行年:1994/05
データ:『古代王権と
交流
』 2 名著出版
564. 西宮 秀紀 伊勢神宮成立論
刊行年:1996/11
データ:『古代王権と
交流
』 4 名著出版
565. 中村 修也 『出雲国風土記』と商業
刊行年:1995/02
データ:『古代王権と
交流
』 7 名著出版 日本古代商業史の研究
566. 中村 太一 古代東国の水上交通.-その構造と特質
刊行年:1994/05
データ:『古代王権と
交流
』 2 名著出版 日本古代国家と計画道路
567. 津波 高志 ノロの不婚説と可婚説
刊行年:1995/10
データ:『古代王権と
交流
』 8 名著出版
568. 山中 英彦 考古学からみた海人族の東遷
刊行年:1995/10
データ:『古代王権と
交流
』 8 名著出版
569. 吉田 一彦 多度神宮寺と神仏習合.-中国の神仏習合思想の受容をめぐって
刊行年:1996/11
データ:『古代王権と
交流
』 4 名著出版
570. 李 進煕 古代の朝鮮と弥生・古墳時代|倭国と渡来人|百済の滅亡と新羅との葛藤|元寇と室町時代の交隣関係
刊行年:1995/10
データ:『日朝
交流
史』 有斐閣
571. 渡部 育子 律令国家と越・越後
刊行年:1996/07
データ:『古代王権と
交流
』 3 名著出版
572. 渡辺 貞幸 「出雲連合」の成立と再編
刊行年:1995/02
データ:『古代王権と
交流
』 7 名著出版
573. 渡辺 一 須恵器作りのムラ.-工人集落の歴史的性格
刊行年:1994/05
データ:『古代王権と
交流
』 2 名著出版
574. 三上 次男|吉田 章一郎|田村 晃一 ARCHAEOLOGY
刊行年:1975/-
データ:『AN INTRODUCTORY BIBLIOGRAPHY FOR JAPANESE STUDIES』 1-2 国際
交流
基金
575. 三上 次男|吉田 章一郎|田村 晃一 ARCHAEOLOGY
刊行年:1977/-
データ:『AN INTRODUCTORY BIBLIOGRAPHY FOR JAPANESE STUDIES』 2-2 国際
交流
基金
576. 黛 弘道 JAPANESE HISTORY.-ANCIENT PERIOD
刊行年:1977/-
データ:『AN INTRODUCTORY BIBLIOGRAPHY FOR JAPANESE STUDIES』 2-2 国際
交流
基金
577. 黛 弘道|前之園 亮一|鈴木 邦子 JAPANESE HISTORY.-ANCIENT PERIOD
刊行年:1975/-
データ:『AN INTRODUCTORY BIBLIOGRAPHY FOR JAPANESE STUDIES』 1-2 国際
交流
基金
578. 東 潮 四世紀の国際
交流
|五世紀の国際
交流
|六世紀の国際
交流
刊行年:1990/01
データ:『古代史復元』 7 講談社
579. 菊池 俊彦 大陸との
交流
刊行年:2003/07
データ:『続縄文・オホーツク文化』 北海道新聞社 北海の狩・漁労文化-オホーツク文化
580. 金澤 庄三郎 日鮮文化の
交流
刊行年:1959/03
データ:国学院大学日本文化研究所紀要 4 国学院大学日本文化研究所 講演録